街レポート

両国(墨田区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

両国(墨田区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

東京都23区・墨田区にある両国は、相撲の街として有名です。しかし、両国の魅力は相撲以外にもたくさんあります。文化や自然を楽しむことができ、絶品グルメも多数あります。交通の利便性も高く、観光地としてではなく居住地としてもおすすめできる街です。今回は、そんな両国の魅力について調査しました。居住や飲食店を出店される際は、ぜひ参考にしてみてください。

観光地だけではない!両国に住む魅力!

東京都23区内で、かつ墨田区内の南西に位置している両国は、隅田川の近くにある街です。「両国」という地名は、隅田川に架かる橋の名前からつけられたと言われています。1657年の明暦の大火の際、橋がなく逃げ場を失った人の多くが焼け死んだことから、江戸幕府は隅田川に大橋を架けました。江戸時代、隅田川は国の境とされており、西側が武蔵国(東京・埼玉の旧名)、東側が下総国(千葉北部の旧名)であることから、両国にまたがる地域ということで人々はこれを「両国橋」と呼びました。その後、正式に両国という街が誕生しました。

東京や新橋などの主要エリアにもアクセスしやすい

両国駅にはJR総武線と都営地下鉄大江戸線の2線が通っています。総武線を利用すれば、たった4分で秋葉原まで行くことができます。また、都営地下鉄大江戸線を利用すれば、乗り換えなしで六本木までアクセス可能です。東京や新橋であれば自転車通勤もできるでしょう。主要都市へのアクセスがしやすいことから、休日には各種レジャーも楽しめます。さらにはバス路線も充実しています。バスは小岩駅方面や亀戸駅方面へ出ており、近隣地区に行きやすくなっているほか、珍しい水上バスも運行しています。そんな両国は、都内への通勤・通学が快適にできるエリアと言えるでしょう。

新複合施設のある便利な駅前

2016年11月、JR両国駅西口にオープンした新複合施設「-両国-江戸NOREN」は、“粋な江戸の食文化を楽しむ”というコンセプトで誕生しました。旧駅舎コンコースが生かされており、外観は1929年に建てられた両国旧駅舎の面影を残しつつ、スタイリッシュな新デザインになっています。館内は、江戸の問屋が意識されており、当時の活気を感じさせる屋台や、日本相撲協会監修の本格的な土俵も設置されています。江戸流の本格寿司や、老舗店のもんじゃ焼き・そば・天ぷら・甘味など、和食の魅力を十分に堪能することができます。各店舗ランチメニューも充実しているため、周辺のオフィスで働く方も気軽に利用できます。

下町情緒あふれる落ち着きのある雰囲気

総武線沿いにある両国は、程よく都会すぎず、下町情緒あふれる落ち着いた雰囲気が魅力です。下町ならではのゆったりとした雰囲気を、都会にいながら味わうことができます。観光名所が多いですが、地元の人が何度訪れても楽しめるスポットがたくさんあります。街の雰囲気が良いため、目的もなくぶらりと街を散策するだけでも良い気分転換になるでしょう。

近隣にはスーパーが数店舗あるため、一人暮らしで自炊をする方でも安心して暮らせます。大きな買い物をするときは、電車で3分の錦糸町がおすすめです。飲食店は、居酒屋・ちゃんこ店・和食店などが多く、観光客向けのお店が多いことから、クオリティの高い食事を楽しむことができます。近くに隅田川があり、ジョギングやペットの散歩にも最適と言えます。

また、両国は「勉強の両国」と呼ばれるほど大学受験に熱心で有名な「両国高校」があります。芥川龍之介を選出したこの学校は、勉強だけではなく学園祭にも力を入れています。保育園・小学校・中学校もある、ファミリー層にも住みやすい街です。

相撲の聖地として人気の「両国国技館」

相撲の街として有名な両国にある、“相撲の聖地”と言っても過言ではない「両国国技館」。現在ある国技館は2代目で、1984年に建設されており、翌年1985年の1月場所より熱気に満ちた相撲が行われています。相撲は、1月場所、5月場所、9月場所の年3回にわたり相撲が開催されています。相撲のほかにも、プロレスやボクシングの試合、バレーボールの国際試合や体操のワールドカップなど、多くのイベントが開催されています。相撲が開催される時期になると、国技館前にのぼりが立ち、国内外を問わず多くの相撲ファンが訪れます。また、近隣には多くの大相撲部屋が置かれ、ちゃんこ料理店や相撲グッズ店が集まっています。

歴史と文化を学べる「江戸東京博物館」

高床式の倉をモチーフにした、ユニークな外観の「江戸東京博物館」は、その名の通り江戸と東京の歴史と文化について学ぶことができる場所です。貴重な資料の収集・保存・展示を目的としながら、江戸と東京の歴史や文化を伝える博物館として1993年に開館しました。所蔵品の中には、重要文化財に指定されているものもあります。さらには、図書室や映像ライブラリーといった学習施設も設置されているのが特徴です。常設展示だけではなく、企画展も期間ごとに開催されているため、何度訪れても楽しむことができます。歴史に興味がある方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

美しい庭を散策できる「旧安田庭園」

両国国技館の先にある「旧安田庭園」は、無料で開放されている庭園です。1691年、下野足利藩主である本庄氏の下屋敷として建てられたことが、その始まりだと言われています。庭園には安政年間に大幅な改修がなされ、隅田川の水を引き、「汐入回遊庭園」となりました。現在は人工式で潮の干満が再現されており、訪れる時間によって変化を見ることができます。

 

どんな飲食店がある?(1km圏内)

下町情緒豊かな両国には、和食店が373件、居酒屋が291件あります。両国には大相撲部屋が多く置かれているため、ちゃんこ料理・寿司・天ぷらなどの和食を扱う店舗が多い傾向にあります。一方で洋食店や韓国料理店は少なく、どちらも40件もありません。

どんな業態が出店チャンス?

両国に出店している業態でもっとも多いのが『和食』と『居酒屋』という2つのジャンルです。繁盛店の近くに出店すると、客層のニーズに合致した経営ができ、さらには人を集めやすくなるなどのメリットがあります。繁盛店の近くに出店し、勝負をすることで店舗のクオリティも自ずと上がっていくでしょう。

業態別 募集中の居抜き物件一覧

居酒屋の居抜き
和食の居抜き

周辺の主なスポット

・東京江戸博物館
・両国国技館
・旧安田庭園
・榛稲荷神社
・伊藤宗印屋敷跡
・両国公園
・勝海舟生誕地碑
・芥川龍之介の文学碑
・回向院
・相撲博物館
・東京都慰霊堂
・両国花火資料館
・東京おりがみミュージアム
・本所松坂町公園
・横綱町公園
・吉良邸跡

両国に似た地域

巣鴨

両国と同じく下町情緒にあふれている巣鴨は、治安も良いことから雰囲気がよく似ているエリアです。
巣鴨(豊島区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

赤羽

飲食店が充実している赤羽は、昼からお酒を楽しめる飲食店がたくさん看板を掲げており、両国と共通点があります。
赤羽(北区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

新大久保

JR山手線が乗り入れている新大久保は、両国と同様に都内主要都市へのアクセスが良好で、お隣の新宿まで徒歩圏内です。
新大久保(新宿区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

類似地域 周辺の募集物件一覧

巣鴨・赤羽・新大久保の居抜き物件一覧

 

どんな客層?

【平日/昼】
両国のランチ平均単価は1,000円以下となっています。両国のある墨田区の昼間人口は279,272人です。昼間は観光客の利用が多いですが、両国で勤めている方も気軽に食事ができるよう、ランチ価格を設定している店舗が多いようです。

【平日/夜】【土日】
夜になると日中の観光客が減少します。ディナー平均単価も1,000円までとなっており、ファミリーでも気軽に足を運べる価格帯が望ましいと言えます。

人口特性

両国のある墨田区の人口は、2018年4月付で男性133,768人、女性136,047人となっており、女性のほうがやや多い傾向にあります。両国は男女合わせて25歳~35歳までの世代がもっとも多いです。お年寄りが多いイメージがあるかもしれませんが、その割合は子どもとそれほど変わりません。

乗降人数

総武線と都営地下鉄大江戸線が乗り入れている両国。それぞれの乗降人数は、総武線が39,902人、都営地下鉄が32,739人となっています。都営地下鉄は、開業前に1日あたりの乗車人数を約5,000人と見込んでいましたが、当初から予想を上回る利用率だったようです。

両国の賃貸相場

両国の家賃相場は、ワンルームで8万円前後、1Kで9万円前後、1DKで10万円前後となっており、近隣のエリアと比べると平均的な金額だと言えます。2DKで11万円前後となり、一人暮らしからファミリー層まで、比較的暮らしやすい価格帯であるのが特徴です。

両国の店舗賃料相場

両国エリアへ店舗を出店するときの相場は、40万円前後が目安となっています。40万円以下で借りられる店舗が全体の46%、20万円前後で借りられる店舗が37%となります。駅前には多くの飲食店が集まっているため、顧客を呼び込むチャンスは大きいでしょう。

両国(墨田区)エリアの居抜き店舗物件を見る


Written by 飲食店の居抜き物件なら!居抜き店舗ABC
物件のご紹介はもちろん開業までをサポートいたします!


簡単30秒で会員登録完了!

飲食店、物販、テイクアウトなどの店舗物件をご紹介します!

Copyright © 居抜き店舗ABC, All Rights Reserved.