- ・2016.11.17 【新卒】新入社員奮闘日記 Vol.25
- ・2016.11.14 【街レポ】JR中央・総武線、山手線、都営大江戸線“代々木”とはどんな街?
- ・2016.11.10 【新卒】新入社員奮闘日記 Vol.24
- ・2016.11.07 【街レポ】東急東横線と東急大井町線“自由が丘”とはどんな街?
- ・2016.11.04 【食レポ】恵比寿で本格豆腐を味わえるお店【恵比寿】
- ・2016.11.02 【新卒】新入社員奮闘日記 Vol.23
- ・2016.11.01 【街レポ】JR総武線・東武亀戸線“亀戸”駅とは どんな街?
- ・2016.10.31 【食レポ】大つけ麺博 つけ麺VSラーメン 本当に美味しいのはどっちだ決定戦2
- ・2016.10.28 【食レポ】ラララ~これが私の一週間のランチです2~
- ・2016.10.27 【食レポ】創業100年以上続く、老舗蕎麦屋【浅草】
じりじり焼けつくような日差しが、徐々にあたたかな陽光に感じられるようになり始めている、
そんな季節になって欲しい、まだですね、わかってます。
ただ、少しだけ電車内のエアコンの温度が調整され、ジャケットを羽織る必要が無くなり、
荷物が減るある意味過ごしやすい季節にはなってきました。
某日某所、ほぼ快晴、正午をややすぎるランチ時、とあるメンバーに
ふりすくこと私がご指名をいただく形で、お呼ばれをしていた…
今回、ご指名をいただいたお二人。
一人は、本サイトでも顔出しだろうが写真をいじくり倒そうが何だろうが許してくれる
我が上司だーむー。
もう一人の名は通称“えびさん”。流浪の甲殻類で、無類のお菓子好き。
しかし、半端じゃなくグルメなお偉いさん。
![]() |
( -ω-)この度は、私をお招きいただきありがとうございます…
![]() |
うん、あれ、いくからね
![]() |
(。´・ω・)あれ…ですか?
指さす先は、貿易センタービル。
時間が時間ならあたかも摩天楼のようにそびえたつ、40階建ての僅かな時間だったが
日本一の高さを誇った建物。
![]() |
(゚Д゚;)…な、なにをしに…?
![]() |
うん、あれだね
![]() |
前にふりすく君がこなかったやつあったでしょ?あれだよ、あれ
いわれるままについていくと、貿易センタービルの2階エレベーターに乗る。
表示されている階層は、36~40階。
そして、押される階は、38階。
いざ、エレベーターが止まり、お目当ての階につくと、そこはホテルのような空間が広がってました。
正直、厳かすぎて写真を取ることもためらってしまいましたよ(忘れてたわけではないですよ、本当です)。
![]() |
(;´・ω・)あの、本日は何をしに…
![]() |
うん、今日はね、あれっすよね、えびさん
![]() |
今日はだね、ふりすく君。美味しい麻婆豆腐を食べにきたんだよ
![]() |
(。´・ω・)…麻婆…豆腐…?
![]() |
うん、ふりすく君さあ、前、銀座のやつ、ドタキャンしたよね?あれ
少し前にだーむーとトラコに銀座に誘われたことがあった。
あの時は、当日にお腹をこっぴどく壊してしまい、泣く泣く断る結果となってしまったが、
そういえば、えびさんのおいしい麻婆豆腐セレクションのトップランカーに伺っていたはず。
※詳細はここだよhttp://inshokutenkaigyou-abc.com/blog/4198.html
それに準ずるお店なのだろうか・・・?
![]() |
( ̄д ̄)っということは、ここのお店もえびさんのセレクションの一つですか?
![]() |
うん、俺が見つけて、来たことはない
![]() |
(=゚ω゚)え
![]() |
うん、えびさんがうまい麻婆豆腐を近くで食べたい要望があったからね
そうこう話しているうちに、ホテルのようなロビーで待っている我々の元に店員さんがやってきて
席に案内してもらった。
その風景がこれである。
さすがの、38階建てですね。
遠目にスカイツリーが視認出来ました。
だーむーが、人生で初めてスカイツリーを見たとの情報を横目で見つつ、注文をすることに。
麻婆豆腐、1,350円也。
またまたサラリーマンにはきつい金額…
しかし、栄えある麻婆豆腐の会にお呼ばれしたのならば、頼まないわけにはいかない。
っということで、麻婆豆腐を3つ注文。
そして、配膳されたのがこちら。
![]() |
![]() |
土鍋の麻婆豆腐に、洒落乙な食器のご飯。
なるほど、ワンランク上の趣きですね。
お偉いさんお二人が食べるのを座して待って、一応コメントを伺ってみる。
そして、えびさんの、実食!
![]() |
( ̄д ̄)いかがでしょうか
![]() |
………
![]() |
うん、えびさん・・・?
![]() |
ごめん、あつくて味がわかんないね
ええ、待つことをやめました。
![]() |
![]() |
いざ、実食!!
味の系統からすると、甘みが色濃く出ている印象を受けます。
舌にしびれが残るタイプのものでなく、軽い辛みをアクセントにした、
老若男女が抵抗なく食せる麻婆豆腐。
とろみも少なく、麻婆豆腐の中でもさらさらとした質感で作られているため、
通常粘着的に口の中に残る麻辣の強い刺激は感じることがありません。
![]() |
ちょっと、刺激が足りないね
![]() |
うん、そうですね。優しい味です
個人的には、飽きと疲れがなく、終始美味しく食べられるものでしたので、
満足してしまっていたのですが、麻婆ソムリエの二人は少々物足りなげ。
会計を終え、麻婆ソムリエに伺ってみました。
![]() |
(。´・ω・)お二人が、麻婆豆腐に求められているものはなんですか?
![]() |
うん、麻と辣の調和の取れた味。刺激がある方がいいかな
![]() |
麻婆豆腐は辛いほどいい。しびれるくらいでないと、ね
そう語る二人のおでこは、拭い切れぬ汗で光っておりました。