街レポート

広尾(港区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

広尾(港区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

広尾は、東京都内の高級住宅街として有名な街です。古くから大名屋敷の集まる重要な土地であった広尾周辺には、50カ国以上の大使館が設けられています。そのため町並みは国際色豊かで、輸入品をメインに扱うスーパーマーケットや外国料理を扱うカフェなどが繁盛しています。また、大きな公園や病院もあり、子育て世代にも人気が高い街です。今回は、インターナショナルな魅力をもつ広尾のアクセス面や歴史、商店街などについてご紹介します。

各国大使館の集まる高級住宅街

広尾には各国の大使館が多数集まっています。海外からの輸入食材を取り扱っているスーパーマーケット「ナショナル麻布」は、大使館関係者や外資系企業の利用者であふれています。

広尾に大使館ができはじめたのは、ペリーが浦賀に来航した頃にさかのぼります。当時の日本は、来日した各国大使の宿泊施設を用意する必要に迫られていました。大使を泊めるなら東京都心に近く、横浜港からのアクセスが良い場所がうってつけだと考えられた結果、広尾エリアに白羽の矢が立ったのです。

開国してからしばらくの間は寺院の土地を利用していた大使館ですが、明治維新後は大名屋敷の跡地も使われるようになりました。現在の大使館は、高台に建設されているところが多くなっています。海外から訪れた大使は日本の湿気を苦手とする方が多く、少しでも湿度が低くなるように丘の上に大使館を建てたためです。広尾は渋谷川と笄(こうがい)川に挟まれた高台にあるため、湿気の面でも大使館を設置するのに適していた場所といえます。

高級住宅街広尾の歴史

昔、広尾には広大な野原が広がっていました。江戸時代になると大名屋敷が建てられはじめ、広尾一帯は武家地となりました。明治維新後は大名屋敷跡に各国大使館や華族・皇族が住む邸宅が建ち、現在まで続く高級住宅街を形成していきます。

住宅街の近辺には大学や病院、図書館などの公共施設も建てられるようになりました。現在広尾にある日本赤十字社医療センターは病床700以上の大きな病院です。この病院は、江戸時代に堀田備中守屋敷があった場所に建てられました。

日本赤十字看護大学、聖心女子大学などの大学も広尾にあります。聖心女子大学は日本初の女子大学のひとつとなる歴史ある大学で、旧久邇宮邸跡地に開校しました。キャンパス内には、当時の日本家屋がそのまま保存されています。

電車だけでなくバスも便利な広尾のアクセス

広尾の最寄り駅である広尾駅は、東京メトロ日比谷線が乗り入れています。霞が関・日比谷・銀座・秋葉原などへは乗り換えなしに行くことができます。渋谷駅へはおよそ10分、東京駅や新宿駅へは15分前後で到着可能です。

坂道の多い広尾では、バス運行も盛んです。新宿、品川、渋谷などは、バスであれば直通で行くことができます。都営バスのほかに、港区の運営する「ちぃばす」も広尾を通って港区内を行き来しています。ちぃばすは小学生以上100円の値段で移動できる格安のコミュニティバスです。

恵比寿や麻布、六本木、青山などは徒歩での移動も可能です。麻布十番エリアは、2000年まで鉄道が通っていませんでした。そのため、以前は広尾駅から徒歩で麻布方面に向かうことも多かったそうです。

有栖川宮記念公園

広尾駅からすぐの場所には、1934年開園の「有栖川宮記念公園」があります。約67,000平方メートルの広大な園内では、起伏に富んだ坂道や渓流、豊かな緑を楽しむことができます。

有栖川宮記念公園は、元々陸奥盛岡藩下屋敷があった場所に作られました。この土地は明治時代に有栖川宮のものとなりましたが、宮家は廃絶。以後、高松宮殿下の土地となった敷地が東京市に賜与され、現在の公園の形になりました。

公園の中には都立中央図書館が開館しています。蔵書数は2014年時点で約180万冊、席数は900ほど用意されています。図書館内では資料の閲覧以外にも公開講座や法律相談、企業相談会を行っているそうです。

商店街の多い学芸大駅エリア

学芸大学駅の近くには、大小合わせて6つの商店街があります。駅を出てすぐの場所にある「西口商店街」は、下町情緒あふれる温かい商店街です。季節ごとに地元密着のイベントも行われています。反対側の「東口商店街」では、毎年10月末に「学大カーニバル」が行われ、露店やステージイベントでにぎわいます。ディープなお店の多い「学大十字街商店街」は、駅の近くの十字路にあります。おしゃれなイタリアンレストランや居酒屋、バーなどの個人商店が多いようです。

広尾散歩通り

高級住宅地である広尾にも、個人商店が立ち並ぶ商店街が存在します。「広尾散歩通り」と呼ばれる商店街には、昔ながらの酒屋や乾物屋に加え、おしゃれなカフェやギャラリーなどが混在しています。ソフトクリームやドーナツ、フリットなど、さまざまなグルメの評判が高いようです。

広尾散歩通りでは、毎年5月と10月に大きなイベントが行われています。5月の「大鮪まつり」は20年以上に渡って開催されているお祭りです。大きなマグロの解体ショーや即売会、マグロ料理の提供があるほか、商店街による模擬店やお子様向けイベントも行われます。そのほか、イベント中は街角にステージが用意され、ミュージシャンによる演奏を楽しむこともできます。

10月の「広尾フェア」は、30年近く続いてきた広尾散歩通りのイベントです。歩行者天国となった商店街の道では、サルサバンドの演奏や商店街の方々による出店、イベントの目玉となる福引きが行われます。祭りの参加者にはカラフルなバルーンが配られ、商店街の中は色とりどりの風船を持った人々でにぎわうそうです。

 

どんな飲食店がある?(1km圏内)

広尾の飲食店業態でもっとも多いのは340件の和食店、次いで293件のBAR、3番目に多いのが238件の居酒屋、4番目が220件のイタリアン・フレンチです。幅広い客層の見込める和食店、お酒の楽しめるBARと居酒屋、おしゃれな個人商店の多いイタリアン・フレンチが人気となっています。

どんな業態が出店チャンス?

繁盛している店の近くに新規出店することは、他店との競合による質の向上が見込めます。人気店のそばに出店すればお客様に見つかる可能性も高まり、来客も多くなるでしょう。以上のことから、広尾で出店するなら和食店か居酒屋がおすすめです。

業態別 募集中の居抜き物件一覧

居酒屋の居抜き
和食の居抜き
BARの居抜き

周辺の主なスポット

・有栖川記念公園
・東京都立中央図書館
・山種美術館
・ドイツ大使館
・ノルウェー王国大使館
・スイス大使館
・フランス大使館
・広尾公園
・広尾ガーデンヒルズ
・広尾コンプレックス
・広尾プラザ
・広尾ガーデンフォレスト
・日本赤十字社医療センター

広尾に似た地域

表参道

個性的な街並みの下北沢は、学芸大学と同じくおしゃれなカフェやレストランの多い街です。

田町

東京駅や品川駅とも近い田町には、広尾のように閑静な住宅街が広がっています。

飯田橋

アクセス抜群の飯田橋エリアは、都心部でありながら公園が多い点が広尾と似ています。
飯田橋(千代田区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

類似地域 周辺の募集物件一覧

表参道・田町・飯田橋の居抜き物件一覧

 

どんな客層?

【平日/昼】
住宅地の多い広尾エリアは昼間人口と夜間人口に大きな差がありません。地区によっては夜間人口のほうが多い場所もあります。ランチの平均単価は1,000円以内で、近隣の住民や学生へ向けた店も多いようです。

【平日/夜】【土日】
広尾のディナー平均単価は4,000~5,000円です。周辺の麻布や六本木と同じく、高めの値段設定になっている店が多くなっています。デートや女子会など、特別な用事で訪れる方も多いようです。

人口特性

2018年4月の時点で、広尾が位置する港区の人口は255,320人です。男性120,174人、女性135,146人と、女性のほうが少し多くなっています。1970年代から2000年代頃まで人口は落ち込んでいましたが、ここ数年は増加を続けている傾向にあります。

乗降人数

東京メトロ広尾駅の1日平均乗降人員は、2016年度で61,620人でした。利用者数は少しずつ増加を続けており、計測の始まった2003年には53,110人であったのが、2015年には60,000人を突破しました。現在では非常に多くの方が利用する駅となっています。

広尾の賃貸相場

落ち着いた雰囲気で治安の良い広尾は、家賃相場が高めです。ワンルームで13万円、1LDKで24万円、2LDKで33万円ほどかかります。近隣の恵比寿や六本木と比べると安いですが、日比谷線沿いの駅では上位に入る家賃相場です。

広尾の店舗賃料相場

地価の高い広尾では、毎月20万円未満で借りられる物件がほとんどありません。もっとも多いのが20~40万円で約40%、その次が40~60万円で30%をしめています。全体のおよそ20%が100万円以上の賃料がかかる店舗であることも特徴です。

広尾(港区)エリアの居抜き店舗物件を見る



Written by 飲食店の居抜き物件なら!居抜き店舗ABC
物件のご紹介はもちろん開業までをサポートいたします!


簡単30秒で会員登録完了!

飲食店、物販、テイクアウトなどの店舗物件をご紹介します!

Copyright © 居抜き店舗ABC, All Rights Reserved.