【上北沢】思い立ったが吉日!開業を夢見ていたハーブティーのカフェを2021年4月にオープン!
- 物件番号
- 54112-1
- 旧業態
- カフェ(洋菓子販売)
- 路線・駅名
- 京王線 上北沢駅
- 駅から徒歩
- 3分
- 面積
- 29.04㎡/約8.8坪
- 所在地
- 東京都世田谷区上北沢
おすすめのメニューは幸せ呼ぶ青いラテ!?上北沢でカフェを開業へ!
ゆくゆくはカフェをやりたいなとずっと思ってはいたのですが、実際に思い立ったのはコロナが流行してからですね。
コロナで本業の仕事が少なくなってしまい、何か考えなくてはというところで、自分が今まで思い描いていたことを形にしようと思いました。
実はすぐに物件が決まりました。
開業を思い立ったのが最近で、初めて内見したのも1~2週間前なんです。
まさか、こんなスピードで契約が進むとは思いませんでした(笑)
最初は繁華街を出店エリアの候補として探していました。
しかし、飲食店を開業するのが初めてで、コロナ禍というところもあり、まずは地域の方に知ってもらえるようなこぢんまりとしたお店にしようかなと考えを変更しました。
そこでエリアの変更を考え始めた時に、たまたま今回の物件が出てきたんです。
やりたいな、やっちゃおうかな、カフェの居抜きならそのまま使えるんじゃないかなって。
カフェの居抜きとういう点は大きかったです。
金額の面も予算内だったので、それも決め手になりましたね。
駅が近ければいいなという、ざっくりとした希望だけありました。
どこの駅がいいというこだわりはありませんでした。
実は、今回契約した上北沢も。内見の時に初めて行ったんです(笑)
たまたま、今回の物件が自分の中にハマったんです。
なので、理由は後付けですね。
階数は1階が希望でした。
内装に関しては、ナチュラルで安心できる造りにしようと思ってはいたのですが、特にこだわりはありませんでした。
ただ、最初に気になった物件が串揚げ屋の居抜きだったんです。
串揚げ屋からカフェに変更するとなると、内装を全面的に改装しなければいけないし、居酒屋のイメージが定着してしまっているので、カフェに転換するのは厳しいのかなとは思いました。
テーブル席をカウンター席にしたいというイメージはあります。
前のテナントさんとの違いは出したいですね。
コンセプトといえば、やっぱり癒しですね!
ストレス社会・コロナ禍ということで、心も体もハーブティーで健康的にしていくイメージです。
置けるだけ置きたいです。
風邪気味の方や肌荒れにお悩みの方など、お客様の体調に合わせてブレンドする予定です。
最近だと個人でも馴染みのあるハーブティーがある方も多いと思うのですが、自宅ではなかなか用意できないものを用意したいですね。
近隣住民の方ですね。
お買い物帰りに「疲れたからちょっとハーブティーでも飲もうかな」とふらっと立ち寄ってもらいたいです。
大々的に宣伝して来てもらおうというつもりはないです。
『café de Rosemary』にしようと思っています。
もしかしたら、変わるかもしれないですが…。
オリジナルブレンドのハーブティーですね。
あとは「幸せを呼ぶ青いラテ」と言われている、無農薬のバタフライピーを使用したラテを出したいなと思っています。
バタフライピーはハーブの一種なんですが、キレイな青色をしているんです。
甘さは控えめで、さっぱりとした感じのティーラテになると思います。
4月中を予定しております。
Written by 飲食店の居抜き物件なら!ABC店舗
物件のご紹介はもちろん開業までをサポートいたします!
こんな記事も読まれています
-
NEWOPEN情報
-
NEWビフォーアフター
焼肉屋跡地に酒場食堂がオープン!半スケルトンに戻してお店を一新!
-
NEW物件の決め手
【上井草駅前】2022年1月オープン予定の『ハッピィ調剤薬局』出店先を求めての物件探し。立地が決め手となり、焼肉屋跡地を大幅改装へ!
-
開業者インタビュー
料理と姿勢はしっかりと。真面目に一生懸命やっていけば、未来は明るい―。コロナ禍での移転も、多くのファンに支えられる食堂
-
物件の決め手
【弘明寺】弘明寺坂のケバブ屋居抜き物件をご成約。京王線沿線で展開する「エイエスケバブ」が横浜にも進出!
-
物件の決め手
【経堂】津本式公認仕立て師が血抜きを施した熟成魚を使用!和食店が3月にオープン予定!
-
NEWOPEN情報
【上野広小路/御徒町】尾久の名店『よしみ食堂』が上野広小路に移転オープン!
-
NEWビフォーアフター
焼肉屋跡地に酒場食堂がオープン!半スケルトンに戻してお店を一新!
-
NEW物件の決め手
【上井草駅前】2022年1月オープン予定の『ハッピィ調剤薬局』出店先を求めての物件探し。立地が決め手となり、焼肉屋跡地を大幅改装へ!
-
開業者インタビュー
料理と姿勢はしっかりと。真面目に一生懸命やっていけば、未来は明るい―。コロナ禍での移転も、多くのファンに支えられる食堂
-
物件の決め手
【弘明寺】弘明寺坂のケバブ屋居抜き物件をご成約。京王線沿線で展開する「エイエスケバブ」が横浜にも進出!
-
物件の決め手
【経堂】津本式公認仕立て師が血抜きを施した熟成魚を使用!和食店が3月にオープン予定!