門前仲町駅徒歩2分 貸店舗 居酒屋居抜き物件 17.08坪
- 物件番号
- 56818
- 居抜き業態
- 韓国居酒屋
- 開業予定業態
- 鉄板焼き屋
- 開業種別
- 移転
- 路線・駅名
- 東京メトロ東西線『門前仲町』駅
- 駅から徒歩
- 2分
- 面積
- 56.47㎡ / 17.08坪
- 所在地
- 東京都江東区門前仲町1-6-14
ご成約アンケート
物件探しで重要視したポイント
物件探しにおいて、最重要視した条件
交通の利便性と視認性
今回のご契約者様は、京都で40年・神田で15年、伝統の味を受け継いできた老舗鉄板焼き屋の店主。営業していた神田の店舗が建て壊しとなるのをきっかけに移転先をお探しでいらっしゃいました。
エリア条件としては、お住まいから程近い日本橋・銀座・茅場町・門前仲町を第一希望に置き、東京駅近辺のエリアをチェック。気になった物件は内見を依頼する前に必ず現地を訪れ立地や周辺環境を確認していたご主人ですが、中でも「駅チカ」「視認性の良さ」を重要視して物件を見極めていたといいます。
申込みの決め手となったポイント
予てより知る好立地物件
今回ご契約の物件は、門前仲町駅から徒歩2分、永代通りに面する建物2階の居抜き店舗。
電車で10分圏内とご自宅から通いやすく、プライベートでもよく足を運ぶ門前仲町は、前述の通りご契約者様の第一希望エリアです。土地勘があるのはもちろんですが、15年前東京進出する際に知人から紹介された当該物件隣の店舗が競合多数と聞いており、出店者が欲しがる好立地物件だということも把握されていました。
なお所在は2階になりますが、地域民の生活動線となる大通り沿いに位置し視認性が確保されている当該物件。店舗認知に対する懸念は小さく、専用階段があることもプラスポイントであったといいます。
その他、厨房設備の状態が良くそのまま活用できること、ABC営業スタッフが尽力してくれたことを決め手に挙げて頂き、ご契約に至りました。
オープン予定のお店について
老舗秘伝の味で本場京都の美味しさを届ける『京の鉄板居酒屋 天文』
今回オープン予定のお店は、お好み焼きを中心に、京都特産の食材を使用した料理と地酒が楽しめる鉄板居酒屋で、2023年4月初旬にオープンを予定しています。
同店のイチオシは、美食が揃う京都の中でも、昔から地域に根付くソウルフードとして人気の「ねぎ焼き」と「土手焼き」。
ねぎ焼きは、京野菜の代表格である九条ねぎをふんだんに使用し、ねぎ本来のみずみずしさと甘さが際立つ逸品。それに並ぶ、土手焼きは、創業当時から受け継がれる伝統の味で誰もがホッとするようなどこか懐かしを覚える天文の名物料理です。
また、京都の地酒やオリジナル焼酎など、厳選されたお酒を嗜めるのも同店の魅力。
もともとご契約者様の実家は京都の名産品を取り扱う販売店であるゆえに、佐々木蔵之介さんのご家族が営む「京都佐々木酒造」の蔵から造りたてのお酒を直送で仕入れることができ、高級米の山田錦を使って仕込んだ幻のお酒「京都地酒天文 大吟醸」もお店でいただくことができます。
ご契約者様は、「祖母の代から40年以上受け継いできた味だからそんじゃそこらの店には負けないよ。前の店(神田)でも、一度食べに来たお客さんは高確率でリピーターとしてまた足を運んでくれていたからね。門前仲町で暮らす地域住民の方やサラリーマンがメインのお客さんになるけど、一見さんも大歓迎。一度来た人みんながお店の会員だから、気軽に立ち寄ってくれたら嬉しいね」と笑顔でコメント。
先祖代々受け継がれてきた老舗の味は、新天地・門前仲町の人々をも魅了し、たちまち地域に愛される店になっていくのではないかと予測されます。京のご飯を楽しみに、是非一度立ち寄ってみて下さい。
江東区10~20坪の小規模物件
-
人気ラーメン店が点在する蔵前橋通り沿い!重飲食・夜間営業可能な1階路面店舗!
-
清澄通りに面した物件!大きな看板により永代通りとの交差点からも視認可能!
-
都内屈指の飲み屋街!東京の下町の美食が集まるエリア
Written by 飲食店の居抜き物件なら!居抜き店舗ABC
物件のご紹介はもちろん開業までをサポートいたします!