街レポート

中延(品川区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

中延(品川区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

東京都品川区の中延は、昭和の町並みが残る穏やかな街です。治安が良く、犯罪がほとんど起こっていないため、安心して暮らせます。
こちらのエリアには、「なかのぶスキップロード商店街」や「戸越銀座商店街」があるため、買い物場所には困りません。
また、「戸越公園」「林試の森公園」「洗足池公園」を中心に公園が多くあるため、リラックスして過ごせます。こちらでは、そんな中延エリアの特徴についてお伝えします。

昭和の町並みが残る穏やかな街

中延は、品川区の南西部に位置する街です。町並みには昭和の雰囲気が残っています。

中延駅には東急大井町線と都営浅草線の2路線が乗り入れており、都内や神奈川方面へのアクセスに便利です。新宿駅に約23分、渋谷駅に約15分、東京駅には約25分で到着します。
また、荏原中延駅や戸越公園駅が徒歩圏内にあるため、こちらも利用できます。
治安が良く安心して暮らせるのも中延の魅力です。特に豊町6丁目付近では、犯罪件数がとりわけ少なくなっており、女性の一人暮らしに適した街といえます。

中延の地名の由来は明確には分かっていません。しかし、古代の平塚郷の中心地であったためという説や、荏原郡の中心地であったためという説があります。江戸時代までは「なかのべ」と呼ばれていました。長い歴史のある街です。

中延周辺のお店

中延は買い物施設が充実した街です。個人商店や小型スーパーが多くあり、買い物場所に困りません。また、「なかのぶスキップロード商店街」や「戸越銀座商店街」といった商店街も地域に住民によく利用されています。

なかのぶスキップロード商店街

「なかのぶスキップロード商店街」は、中延駅から荏原中延駅までの、約330メートルの区間に伸びる商店街です。下はタイル張りで歩きやすくなっています。

毎月朝市やガレージセールといったイベントが開催され、夏には「中延よさこい祭り」や「中延ねぶた祭り」が行われます。全ての屋台が100円で楽しめる「こどもランド」や、無料でお餅がふるまわれる「餅つき大会」も人気です。周辺住民に愛される賑やかな商店街です。

戸越銀座商店街

中延駅の隣の戸越駅には、有名な「戸越銀座商店街」があります。こちらは、約1.3kmという関東有数の長さを誇る商店街です。「戸越銀座商栄会商店街」「戸越銀座商店街」「戸越銀座銀六商店街」の三つの復興組合から構成されています。B級グルメで有名な場所で、週末には約1万人の買い物客が訪れます。特にコロッケや焼き鳥、餃子といったお店が人気です。

中延エリアの公園

中延エリアには公園がたくさんあります。

戸越公園

「戸越公園」は、品川区豊町にある区立公園です。こちらの土地には、江戸時代初期には、熊本藩主細川家の下屋敷がありました。その後、さまざまな人物の手に渡り、1890年に三井家に所有権が渡ります。
1932年に三井家から荏原町(現品川区)に庭園部分が寄付され、1935年に「戸越公園」として開園しました。
園内には、回遊式庭園・広場・池・薬医門・冠木門といった施設があります。ウメヤサクラ、シャクナゲといった植物も植えられており、四季折々の花が楽しめます。

林試の森公園

「林試の森公園」は、目黒区下目黒と品川区小山台のエリアにまたがる位置にある都立公園です。もともと林業試験場だった場所に開園したため、貴重な植物がたくさん見られます。自然が好きな方におすすめの公園です。
広場・デイキャンプ場・じゃぶじゃぶ池・幼児コーナー・冒険広場といったような施設があります。

洗足池公園

「洗足池公園」は、洗足池を囲むように造られた公園です。ボート乗り場があり、スワンボートやローボートに乗って池を回れます。
また、江戸時代に初代広重の「名所江戸百景」に描かれたこともある池月橋エリアをはじめ、景観の良さも魅力です。サクラの名所としても有名で、春になると多くの方がお花見に訪れます。

和光本館の設計者によって建設された原美術館

「原美術館」は、品川区北品川の閑静な住宅街にある、現代美術を中心とした博物館です。原俊夫によって設立されました。設計と竣工は、東京国立博物館や銀座の和光本館の設計で知られる渡辺仁が担当しています。
こちらの建物は、戦後一時的にGHQに接収され、取り壊される予定でした。しかし、頑丈なレンガ造りの建物であったため、計画は断念されます。昭和初期の洋風建築として貴重な建物です。

展示は企画展が中心ですが、いくつかの常設展示もあります。
中でも、洋式トイレと人形を組み合わせて作られた森村泰昌の「輪舞」という作品は、原美術館を代表する作品です。

緑が豊富な「文庫の森」

「文庫の森」は品川区豊町にある、品川区の歴史を学んだり、緑の中でくつろいだりできる公園です。国文学研究資料館の跡地を整備し、2013年に開園しました。災害時の避難場所としての役割も担っています。

主な施設には、旧三井文庫・陽だまりの広場・八つ橋・井戸・防火貯水槽・消防団小屋といったものがあります。三井文庫とは、1918年に三井家編集室が日本橋から豊町へ移転してきた際にできた建物です。
事務棟と書庫2棟が建てられましたが、戦後の財閥解体で部外者に売却されたため、第二書庫のみが残りました。現在は中へ入れませんが、防災備蓄倉庫として使われています。

どんな飲食店がある?(1km圏内)

中延に多いのは、和食店(196件)や居酒屋(134件)、中華(57件)といった飲食店です。中延は昔ながらの商店街や、古くからある公園が多い街のため、和食や居酒屋といった、落ち着いた飲食店が好まれる傾向にあります。

どんな業態が出店チャンス?

中延に出店するなら、『和食』や『居酒屋』、『中華』といった業態がおすすめです。中延には和食店や居酒屋が多くあるため、周辺住民は、新しく同じ業態のお店ができても受け入れやすいと考えられます。落ち着いた街並みということから、気軽に使える『うどん・そば』や『ラーメン』などもおすすめです。

業態別 募集中の居抜き物件一覧

居酒屋の居抜き
和食の居抜き
ラーメンの居抜き
うどん・そばの居抜き

周辺の主なスポット

・上神明天祖神社
・旗岡八幡神社
・法蓮寺
・弁天通り公園
・戸越公園
・戸越銀座商店街
・文庫の森
・戸越八幡神社
・帰命山養玉院如来寺
・林試の森公園
・武蔵小山商店街パルム
・洗足池公園
・中延記念湯
・目黒不動尊
・葛原神社
・原美術館

中延に似た地域

京橋

京橋は中延と同じく治安の良い街です。女性の一人暮らしでも安心して暮らせます。
京橋(中央区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

新小岩

新小岩駅の側には「ルミエール商店街」があります。中延と同じく、買い物に便利な街です。
新小岩(江戸川区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

落合

落合駅から徒歩10分ほどのところには、中井駅と東中野駅があります。3駅4路線を利用でき、交通アクセスが便利です。
落合(新宿区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

類似地域 周辺の募集物件一覧

新小岩・京橋・落合の居抜き物件一覧

どんな客層?

【平日/昼】
中延には昼間、多くのビジネスマンが通勤してきます。そのため、会社員向けの飲食店が多く、価格は利用しやすい1,000円以下が一般的です。

【平日/夜】【土日】
平日の夜や土日は、会社帰りのサラリーマンや、周辺住民の飲食店利用が多くなります。昼間同様、価格はお手頃な1,000円以下に設定しているお店が多数です。

人口特性

中延のある品川区の人口総数は、393,250人(2018年)です。そのうち、男性は192,949人、女性は200,301人住んでいます。女性の割合が多い区です。品川区は治安が良く、子育て支援に力を入れているため、女性からの人気が高くなっています。

乗降人数

中延駅には、東急大井町線と都営浅草線が乗り入れています。2017年の1日平均乗降人員は、東急電鉄が23,071人、都営地下鉄が31,144人です。利用客数の推移を見てみると、年々少しずつ利用者が増えていっています。

中延の賃貸相場

中延の賃貸相場はワンルームが7.88万円、1LDKが13.08万円、2LDKが15.90万円です。品川区全体の家賃相場を見ると、ワンルームが9.04万円、1LDKが15.64万円、2LDKが23.57万円になっています。東京23区内で9番目に相場の高い品川区の中では、家賃が安めのエリアです。

中延の店舗賃料相場

中延の平均坪単価は、16,414円です。都内では平均的な価格になります。毎月の店舗賃料は20万円未満の物件が36%を占め、次いで多いのが20~40万円という物件です。賃料はそれほど高くないケースが多くなりますが、中には100万円以上という物件も見られました。

中延(品川区)の居抜き店舗物件を見る


Written by 飲食店の居抜き物件なら!居抜き店舗ABC
物件のご紹介はもちろん開業までをサポートいたします!


簡単30秒で会員登録完了!

飲食店、物販、テイクアウトなどの店舗物件をご紹介します!

Copyright © 居抜き店舗ABC, All Rights Reserved.