特集
飲食店の内装をDIYで仕上げるメリット
- 目次
開業時は運転資金を確保することが重要
飲食店を開業する際には、準備することがたくさんあります。どの物件を使用するのか、開業にかかる費用はどのくらいの金額なのか、集客はどのように行うのか、スタッフは何人必要なのかなど多岐に渡ります。
物件探しひとつをとっても、あらゆる角度から分析し、的確な場所を選択しなければなりません。人口の多い街であるか、お店の周辺にはターゲットとされる人が多くいるのか、人が集まりやすい施設などがあるか、競合が少ない場所であるかなどしっかり情報収集する必要があります。これらをきちんと行っておかないと全く集客できない場所で開業してしまい、経営もうまくいかないでしょう。
このように開業前の準備というのは、その後の経営を左右させるとても重要なものなのです。ひとつの事柄であっても深く検討する必要があるため、時間は要しますが綿密な計画と準備が経営のカギを握っているといっても過言ではありません。
また、開業までの準備や資金だけを考えておくのでは不十分です。先ほど示した通り、開業前の方がやらなければいけないことは多いのですが、開業後の店舗経営についてもあらかじめ計画しておかないと、思ったように運営していくことはできません。資金についても、とりあえず開業前に必要な金額だけをおさえ、オープンさせてから利益をあげればどうにかなるだろうと考えていては、もしも予定通りにいかなかった場合に、あっという間に赤字になってしまいます。
そのため、開業前の資金だけでなく開業後の当面の運転資金を確保しておくことがとても大切です。しかし、資金は十分だと言えるほどあるのに越したことはないのですが、あらゆることをカバーできるような金額を用意するとなると、厳しい場合もあります。そういった際には、資金を最小限に抑える工夫を考えてみましょう。居抜き物件を選択する方法もそのひとつです。さらに、店舗の内装を自らDIYで行うという方法もおすすめです。
DIYなら低コスト
店舗内装を業者に依頼するとなると、かかる費用はどのような装飾にするかで異なります。しかし、一般的には1坪35万円程度です。カフェなどの場合は本格的な厨房設備がいらないため1坪27万円程度必要となり、和食店では障子などの建具や木や和紙といった素材を使用するので、他の内装よりも工事費用は50万程度と高額になっています。
しかしこの内装費用は、DIYで行うと格段に抑えることが可能なのです。例えば、天井や壁を塗装することはそれほど難しいものではありません。ホームセンターで塗料や用具は簡単に手に入りますし、費用も安く済ませることができます。
また、慣れている方でしたら壁紙を自分で貼ることもおすすめです。ホームセンターではDIYをする方に向けて、壁の塗装の仕方や壁紙を張る方法について記載したパンフレットなども配布しています。それを参考にしながら実践してみるといいでしょう。また、実際に塗装したらどのような色になるのかがわかるサンプルもあるので、仕上がりのイメージが湧きやすくなります。DIYで低コストを実現できれば、他のことに資金をまわすこともできますし、何かあったときのために貯金しておくこともできるでしょう。
思い通りの内装が実現し、愛着も湧く
DIYで内装を行うと、自分で思い描いた通りに仕上げることができるのも魅力です。内装業者に依頼する際にどのような装飾にするか具体的に伝えていたとしても、実際に仕上がったものを見ると、何だか思っていたものと違っていたり、期待していた色合いでなかったりということが発生してしまう可能性があります。しかしDIYで行うと、自分のイメージ通りに自由にカスタマイズすることができますし、途中で変更したくなったり、新しいアイディアが浮かんだりしたときにはすぐに反映させることができるのです。また、内装業者に依頼するとデザインについての打ち合わせなどが発生しますが、その時間も省くことができるでしょう。
何といっても、内装を自分で行うと愛着が湧きます。プロに頼むと素早く綺麗に仕上げてくれますが、自らDIYを行うことの方が自分でお店を作り上げたという気持ちが溢れ、よりお店に対しての愛情が深くなるのです。慣れない作業で大変だったり、時間をとられてしまったりしてしまいますが、完成したときの達成感はそれに勝るものでありますし、開業に向けての想いが込み上げてくるのではないでしょうか。また、開業後や数年経ったあとでも内装を見るたびにそのときのことが思い出され、より店舗運営に励む活力にもつながっていくことでしょう。もし内装をスタッフと一緒に行った場合は、スタッフ同士の絆も深まり、自分と同じようにお店に対して愛情を持ってもらえます。
専門業者に頼む部分の見極めが大事
電気ガス水回りなどのインフラや安全に関わる部分は依頼
DIYで内装を行うとメリットが多くありますが、すべてを行うことはおすすめではありません。専門の装業に依頼するべきところは、きちんと手配しましょう。特に電気やガス、水回りなど安全に関わる部分はプロに任せるのが賢明です。
居抜き物件を利用した際でも、長期的に使用し古くなってしまっている可能性が高いので、トイレは改装した方がいいでしょう。水道なども自分で判断せずに、きちんと使用できるかプロに確認し、必要であれば取り替えておくことが大切です。
また、電気やガスにおいても容量が不足していると追加工事が必要になります。ビルの中にある店舗である場合は、ビル全体で使用できるガスの容量に余りがあるかも確認しておかなければならないので、ガス業者を現地に呼び、計算してもらいましょう。照明や冷蔵庫につながっている電気配線も古くなっていると使いものにならなく、安全性にも関わるので工事してもらうようにした方がよいです。
新しい物件で店舗を開業する場合、これらの工事を業者に頼むと高額な費用がかかりますが、居抜き物件であると、大きな作業にはならないので、費用も抑えることができます。コスト削減を視野に入れることは開業にあたり大切になりますが、人の安全に関わるような部分はプロの業者に任せて、自分で可能な範囲でDIYを行いましょう。
個性ある自分だけの城を築けることが醍醐味
様々な理由や背景から自分のお店を持ちたいという夢を持ち、実現している方が多くいます。自分だけの理想的な空間を作り、お客さまと共有したいという気持ちから開業する方もいるでしょう。家以外にも自分の居場所や空間があると、それだけで癒されるものです。もしそれが、働く場所であるなら、楽しく快適に働くことができるのではないでしょうか。自分のお店であるなら、自由に思ったように作り上げることができます。特に内装を考える際は、自分の個性を反映させて好みの空間にしていくことが可能です。
他のお店では見かけないようなレイアウトや照明、置いてある小物や絵画などすべて自由に決めていいのです。そしてDIYで内装の一部分を行うことにより、一層自分だけのお城のような特別な場所を築き上げている気持ちになるでしょう。自分の手で時間をかけて作り出していくことが、醍醐味なのです。少々手間がかかって大変な思いをしたとしても、完成したときの充実感は他では味わえません。少し失敗しても、それが個性となり愛着に変わります。
また、そういった経験はお店に対する愛情へとつながり、開業してからの店舗運営に大きく役立ってくれます。お客様をお迎えしたときには、内装を自分で手掛けたことを話してみると会話が弾むかもしれません。自分のお店に対する熱意が伝わる機会にもなるのではないでしょうか。
- 注目のキーワード
- おすすめの記事