開業ブログ
【内装工事①】イメージ打ち合わせ
高嶋 みなみ さん

物件工事がだいぶ進んできたので、内装業者さんと見積を細かく詰めています。
作業項目を一つ一つ細かく説明、確認してくださるので、金額の納得感がとても大きいです。やはりこの業者さんにお願いすることにして良かった!と感じる日々。
費用は出来る限り抑えたいところですが、それでも殺風景にはせずきちんとデザイン性を持たせたい。いろいろなカフェのイメージ画像を集めながら、毎日内装を勉強しています。
一点迷っているのが…座席の作り方。
物件が細長い形状のため、テーブルとイスの置き方をどうしようか迷いどころです。
飲食のサービングや、お客様の同線を確保することを考えると、4人席を3か所作るのが無難なのですが…お一人やお二人でのご来店が多かった場合には、4人席しかないとスペースのロスになってしまいそう。
テレワークや勉強など、お一人でのご来店のお客様にもご利用いただきたいので、出来れば一人席も作りたい…
最近では、ちいさなカフェだとベンチシートで、対面ではなく並びで座っていただくパターンのお店も多いようなので、そういったレイアウトも検討しています。
壁沿いのベンチシートで横並び6~7人分の座席を作り、離れたところに対面の4人席を一席設ける感じにするか…
一般的に、横並び席は使い勝手が良いのか?お客様の居心地は良いのか?
と、検討しながらも迷いに迷っています。どうなんだろう…
来月中旬くらいには物件もだいぶ仕上がってくるので、実際に現地に行ってからそのあたりもしっかり考えていきたいと思います。

経営
高嶋 みなみさん
美味しく楽しく健康を目指すことが出来るハーブの魅力を広めていきたいと、植物療法士の資格を取得し、開業を決意。
仕事疲れの方や健康・美に関心ある方を中心に、地域の皆様に愛されるカフェを目指し、2023年4月18日に『カフェ オルタナ』をオープンさせました!
■Twitter:@cafe_alterna
■online store:https://shop.alterna-herb.com/
- 注目のキーワード
- おすすめの記事