開業ブログ
【内装工事⑤】オープン日が決定しました!
高嶋 みなみ さん

保健所検査に無事通過し、正式に開店日を決定しました。
4月18日(火)11:00~ オープン致します!!
長い道のりでしたが、内装工事が始まってからは素材選びや各種資材、食材発注に追われる毎日で、本当にあっという間でした。
楽しみに待ちわびていたオープンですが、正式なオープン日を発表するのはなぜだか少し勇気が必要でした…
外装はほぼ仕上がってきました。
ありがたいことに、外装で興味を持って下さる方が大変多いとのことで、内装業者さんから「毎日、数えきれないほどの方々から何のお店か聞かれるので、チラシを貼った方が良いかも」とアドバイスをいただきました。
簡易的なものですがチラシを貼ってみると、すぐに通行人の方々がたくさん写真を撮ってくださったり、店舗HPへのQRコードを読み取ってくださったり…
「どんなお店?」と直接声をかけてくださる方も多く、店内の準備をしながら時々街の皆さんとお話しすることも楽しんでいます。
内装も工事がすべて終わり、テーブルやソファ席も揃いました。
キッチンは、天井吊り棚と壁付け棚を取り付けたところ、かなりの収納スペースを確保できました。
ここに、フェイクグリーン等を使ってナチュラルな華やかさを演出します。
キッチン台もとても広く、調理だけでなくハーブティーのパッケージ販売用の作業も広々と余裕を持って出来そうです。
念願の4mベンチシートは、張地の柄の向きを横線に仕立て直していただき、無事完成!
やはり横柄のほうが、奥行きを感じられて店内が広々として見えます。早々にお直ししてもらえてよかった!
窓辺にはソファ&テーブルの4人席を設けました。
この席は自然な陽の光が心地よく射し込んできて、本当に居心地が良いのです…!私自身もこの席でいろいろ作業をしているのですが、ソファの気楽さもあって気が付くとまったりしてしまいます。
3~4名様でご来店の方はこちらをご利用いただこうと思います。
ベンチシートは1~2人席。
すこし大きめのテーブルをご用意したので、お茶しながらPC作業をするなど、お客様のパーソナルスペースを保ちながらお過ごしいただけます。
店内は最大10席。
こぢんまりとした小さなカフェですが、お客様の居心地の良さを一番に考え、極力シンプルに、目に入る情報が少なめになるように仕上げました。
ハーブティーの美味しさ、身体を整えてくれる効能を伝えたいのはもちろんですが、茶葉を買って家で飲むのではなく敢えてカフェで飲むことを考えると、やはりお客様がどれだけリラックスして、肩の力を抜いて過ごせる場所であるかが何より重要であることを、内装工事を通じて実感させられました。
たくさんの方に来ていただき、お気に入りの場所になってもらえるよう、オープンまでに出来る準備を頑張りたいと思います!

経営
高嶋 みなみさん
美味しく楽しく健康を目指すことが出来るハーブの魅力を広めていきたいと、植物療法士の資格を取得し、開業を決意。
仕事疲れの方や健康・美に関心ある方を中心に、地域の皆様に愛されるカフェを目指し、2023年4月18日に『カフェ オルタナ』をオープンさせました!
■Twitter:@cafe_alterna
■online store:https://shop.alterna-herb.com/
- 注目のキーワード
- おすすめの記事