新宿御苑前駅
物件一覧

検索結果39/ 1-20件表示

  • 居抜き
  • 狭小
  • 低賃料(25万円以下)

東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅

東京都 新宿区  /  駅から徒歩6分

最寄り駅
東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 徒歩6分
所在地
東京都新宿区... 会員登録で全ての情報を表示
賃料
21.4万円
初期費用
501.2万円
階層
1階
面積
11.48坪 / 37.96㎡
現業態
カレー屋
引渡状態
詳細を見る
  • 居抜き
  • 重飲食可

東京メトロ丸の内線 西新宿駅

東京都 新宿区  /  駅から徒歩3分

最寄り駅
東京メトロ丸の内線 西新宿駅 徒歩3分
所在地
東京都新宿区... 会員登録で全ての情報を表示
階層
地下1階
面積
30.18坪 / 99.76㎡
現業態
居酒屋
引渡状態
詳細を見る
  • 居抜き
  • 狭小
  • 低賃料(25万円以下)

JR山手線 新宿駅

東京都 新宿区  /  駅から徒歩5分

最寄り駅
JR山手線 新宿駅 徒歩5分
所在地
東京都新宿区... 会員登録で全ての情報を表示
階層
地下1階
面積
9.83坪 / 32.5㎡
現業態
カフェ
引渡状態
詳細を見る
  • 居抜き
  • 狭小

東京メトロ丸の内線 西新宿駅

東京都 新宿区  /  駅から徒歩8分

  • 契約済み
最寄り駅
東京メトロ丸の内線 西新宿駅 徒歩8分
所在地
東京都新宿区... 会員登録で全ての情報を表示
階層
1階
面積
9.9坪 / 32.73㎡
現業態
その他
引渡状態
詳細を見る
  • 居抜き
  • 狭小
  • 低賃料(25万円以下)

東京メトロ副都心線 東新宿駅

東京都 新宿区  /  駅から徒歩5分

  • 契約済み
最寄り駅
東京メトロ副都心線 東新宿駅 徒歩5分
所在地
東京都新宿区... 会員登録で全ての情報を表示
階層
2階
面積
13.75坪 / 45.45㎡
現業態
その他
引渡状態
詳細を見る

東京メトロ副都心線 東新宿駅

東京都 新宿区  /  駅から徒歩1分

最寄り駅
東京メトロ副都心線 東新宿駅 徒歩1分
所在地
東京都新宿区... 会員登録で全ての情報を表示
階層
2階
面積
15.06坪 / 49.78㎡
現業態
その他
引渡状態
詳細を見る
  • 狭小
  • 低賃料(25万円以下)

東京メトロ丸の内線 新宿三丁目駅

東京都 新宿区  /  駅から徒歩3分

  • 契約済み
最寄り駅
東京メトロ丸の内線 新宿三丁目駅 徒歩3分
所在地
東京都新宿区... 会員登録で全ての情報を表示
階層
1階
面積
2.7坪 / 8.92㎡
現業態
テイクアウト
引渡状態
詳細を見る

東京メトロ丸の内線 西新宿駅

東京都 新宿区  /  駅から徒歩3分

  • 契約済み
最寄り駅
東京メトロ丸の内線 西新宿駅 徒歩3分
所在地
東京都新宿区... 会員登録で全ての情報を表示
階層
地下1階
面積
22.35坪 / 73.88㎡
現業態
その他
引渡状態
詳細を見る
検索条件
新宿御苑前駅
賃料
取得総額
面積
駅徒歩
階数
立地
現況
こだわり条件
居抜き設備
検索条件
新宿御苑前駅
検索条件
新宿御苑前駅

新宿御苑前駅の賃料相場

店舗物件の賃料平均価格 ※ 2024年12月04日更新
37,369(坪単価)
※本情報は、ABC店舗に掲載された物件の中から独自に集計した情報であり、価格を保証するものではありません。階層、間取り、駅分数などの様々な条件によって変動いたしますので、参考情報としてご活用ください。

隣接した駅から探す

JR山手線

  1. 代々木
  2. 当駅
  3. 新大久保

JR中央本線(東京~塩尻)

  1. 四ツ谷
  2. 当駅
  3. 吉祥寺

JR中央線

  1. 代々木
  2. 当駅
  3. 大久保

JR中央・総武線

  1. 大久保
  2. 当駅
  3. 代々木

JR埼京線

  1. 渋谷
  2. 当駅
  3. 板橋

JR成田エクスプレス

  1. 当駅

JR湘南新宿ライン

  1. 当駅
  2. 西大井

西武新宿線

  1. 当駅
  2. 高田馬場

京王線

  1. 当駅
  2. 初台

小田急小田原線

  1. 当駅
  2. 南新宿

東京メトロ丸の内線

  1. 新宿
  2. 当駅
  3. 中野坂上

都営大江戸線

  1. 新宿
  2. 当駅
  3. 中野坂上

都営新宿線

  1. 新宿
  2. 当駅
  3. 曙橋

東京メトロ副都心線

  1. 新宿三丁目
  2. 当駅
  3. 西早稲田

新宿駅で居抜き物件を探すためのエリア情報

駅の特徴

ギネス世界記録(2017年)にも認定されている、世界一乗降客数が多いターミナル駅。

JR、京王電鉄、小田急電鉄、東京メトロ、都営地下鉄の駅であり、うち京王線と小田急小田原線、都政地下鉄新宿線の起点でもある。

東京都多摩地区や神奈川県北西部、埼玉県南部などのベットタウンと結ぶ路線が多く、通勤・通学の乗り換え駅としても利用される。

これまでは東口と西口が分断されており、東西への移動は駅を迂回しなければいけないことや駅出口が多くあることなどから、「新宿ダンジョン」た「リアル迷宮」と揶揄されていたが、20年7月に新宿駅の東西自由通路が開通。改札内を通らなくても、東口と西口の往来ができるようになった。

駅利用者、昼間・夜間人口

1日の平均乗降人員(2019年度)

JR:77万5386人

京王線:78万8567人

小田急線:51万6876人

東京メトロ:23万7552人

都営地下鉄:45万7182人

昼間人口:約77万人

夜間人口:約32万人  ※ともに2019年度

街の特徴

都内有数の繁華街であり、歓楽街、ビジネス街、ゲイタウン、学生街などさまざまなものが集中。外国人観光客にも人気の新宿歌舞伎町など、雑多で華やいだ雰囲気を持つ一方で、近隣には自然が広がる「新宿御苑」があるなど、多彩な表情を見せる。

駅西側は、東京都庁舎を中心とした新宿高層ビル群があり、駅前は「ヨドバシカメラ」や「小田急ハルク」「小田急百貨店」「京王百貨店」などがある。

新宿歌舞伎町やエリア最大の繁華街である新宿三丁目へ続く東側は、駅直結の「ルミネエスト」の他、駅前に「新宿アルタ」など、10〜20代向けのファッションビルが存在。20年7月には新宿東口駅前に、パブリック・アートを中心とした「新宿東口駅前広場」がオープン。7mの巨大モニュメントなど、アートを中心としたコミュニティスペースとなっている。

JR、小田急線の南口には「ルミネ新宿」や「ルミネ1」、「小田急ミロード」などが、JR東南口には駅直結の「Flags」がある。また南口の向かいには、16年春に「バスタ新宿」がオープン。駅西口周辺の19ヵ所に点在していた高速バス乗降場が集約し、1日の発着便数は最大1625便と、日本最大規模を誇る高速バスターミナルとなった。

また代々木駅寄りには「タカシマヤタイムズスクエア」や「新宿サダンテラス」が並んでおり、買い物客で連日賑わう。

新宿駅は再開発がまだまだ進んでおり、29年には新宿西口に高さ260m、地上48階の大型複合ビルが建設予定。新宿の新たなランドマークになりそうだ。

駅周辺の飲食店の傾向

都内有数の繁華街である新宿および新宿三丁目エリアは、すべての業態が揃っているのではないかというほど、多種多様な店が軒を連ねる。

新宿と言えば、駅近くにある「思い出横丁」や、歌舞伎町エリアの「新宿ゴールデン街」など、昔ながらの雰囲気を残す小規模店が密集するスポットも有名。“横丁飲み”を目指して、若い女性から外国人までを取り込む。

駅前は人気エリアのため、家賃が高騰していながらも空き物件も少なく、なかなか出店が難しい。一方で徒歩圏内である西新宿エリアや東新宿、新宿御苑、そして南新宿までエリアを広げると、出店余地はまだまだありそうだ。また新型コロナウイルスの影響により、大規模な宴会が集客できなくなったため、特に大箱店は苦戦を強いられ、退店した店も少なくない。

注目は、飲食店の出店が加速し、人気エリアとなった西新宿7丁目エリア。カジュアルイタリアン業態「VANSAN」や魚金グループ、鮮魚居酒屋「タカマル鮮魚店」など、チェーン企業も多く出店している。また炭火焼きの魚串を主力とした「炭火焼専門食処 白銀屋」、人気ラーメン店「麺屋 翔」、予約が取りにくい和食店「板前心 菊うら」などの有名店も多い。

新宿三丁目も、外食のために来訪する人の波がたえないエリア。1949年創業の老舗もつ焼き店「鳥茂」や、イタリア郷土料理店「ヴィンチェロ」、寿司店「匠 誠」などの高級店が出揃う一方、「SOBA HOUSE 金色不如帰」「らぁ麺 はやし田」「つけ麺 五ノ神製作所」といったラーメン店も乱立する。雑多な雰囲気のもつ焼き屋や串焼き屋、大衆酒場がある一方、シックな雰囲気のワインバーや、異国屋台の雰囲気を醸す多国籍料理店など、カオスな雰囲気が漂う。

 

●アクセスしやすい駅・エリア

JR新宿駅の隣は、コリアンタウンの新大久保駅。韓国好きの10〜20代女性が多く来訪し、休日はおおいに賑わう。食べ歩きグルメも多いのも特徴だ。

新宿西口駅、西新宿駅、南新宿駅、代々木駅の近隣駅は、徒歩圏内と捉える人も多い。また新宿三丁目駅は地下道でつながっており、その先の新宿御苑前駅まで足を伸ばす人も。新宿三丁目駅から新宿御苑前駅の間にも、飲食店が点在。わざわざ足を伸ばすだけのフックを持つ必要があるが、近隣の競合は少ないため勝負しやすいエリアでもある。

 

新着お役立ちコラム