開業ブログ
2回目の内見
根岸 勢津子 さん

先日、逃した魚の代わりを見つけに2回目の内見に行ってまいりました。
不動産屋さん向けに作ったチラシが功を奏したのか、あるところから「まだ一般に出回っていない物件なのですが…」との連絡が。
希望していたエリアよりちょっと外側でしたが、コロナの影響で、廃業が決まったインバウンド向けのホテルの1階部分。
エレベーターホール手前の、以前は受付スペースだったという6.3坪のお部屋には、まだ椅子や備品が散乱している状態。外は大通りで、窓も大きく取ってあり視認性は抜群です。

黒い壁にダウンライトで、早くもバーっぽい雰囲気なのですが、やや変形した細長いスペースではどのように改築したらキッチンやカウンターができるのか見当もつかず…。そして、スケルトンではないけれど飲食店の居抜きでもなく、書類棚みたいなところが食器棚として使えるのか、レイアウトはどんな感じなのか…。
こんな時に内装工事業者さんが一緒だったらな、と強く思いました。
また、ガスは引いておらず、自己負担で引いてほしいとのことなのでその費用はいくらぐらいなのか…疑問が一杯です。
ただ、素晴らしかったのは、とてもきれいな男女別トイレ!
これはポイント高いです。

食事に行ったとき、共用トイレだと何となく行きたくない、と感じてしまうのは、私だけではないでしょう。「立って用を足すのは平成で終わりました」など、半分笑える貼り紙がしてあるお店もありますけど、やっぱり床を見ると…。
さて、肝心の家賃ですが、消費税別213,000円だったのを198,000円に下げてくれて、更に2か月のフリーレントもOKとのこと。

経営
根岸 勢津子さん
これまでの人脈を大切にしながらも、人と人とが交流の輪を広げられる場を作りたいと開業を決意。
2022年8月、神田淡路町にて気軽にお酒を楽しみながら会話できるバー『Salon de Planet』をオープンさせました!
■Twitter:@negishi20
- 注目のキーワード
- おすすめの記事