物件の決め手

同業種居抜き物件で取得経費を70%圧縮【青砥】【カレー】

目次
同業種居抜き物件で取得経費を70%圧縮!

同業種居抜き物件で取得経費を70%圧縮!

物件番号 55869
居抜き業態 カレー
路線・駅名 京成本線『青砥』駅
駅から徒歩 5分
面積 46.17㎡ / 13.97坪
所在地 東京都葛飾区

【物件のお探しについて】賑やかな青砥の街、親戚からの譲渡話を受けて決定!

Q.本日はご契約ありがとうございます。いつ頃から物件を探し始めたのですか?

ずっと自分の店が持ちたくて半年ほど前から物件の検討を始めました。スケルトンで一から造るとお金がかかるので、居抜き物件を探していました。10件ほどは見たでしょうか…でも、なかなか希望の物件が見つからなかった。そんな時、この青砥の物件で南インド料理店を開いていた親戚から、「日本語もあまり分からず大変」という話があり、それならば自分がと思い、店を譲り受けることになりました。青砥のこの辺りは、賑やかで、周辺は住宅街、病院、大手生命保険会社、スイミングスクールなどがあり、親子連れのママさん方も多い。日本人は子供も含めインドカレーがとっても好き。現地を見て「これはいける」と思い、決めました。

【新しく開くお店について】当面は既存店に新メニューを取り入れて

Q.それは嬉しい偶然でしたね。ご自分ではどのようなお店を開くご予定ですか?

まずは店名だけ新しくして、今の南インド料理店と同じ感じでやっていきたいと思います。しばらくしたら新メニューも取り入れて、自分の色を出していきたいですね。まだ秘密ですが、ネパールの名産物をはじめ、意外な素材を使った面白い新メニューも色々考えているんですよ。

【内外装について】居抜きの造作をフル活用!親子連れにも居心地よい空間を

Q.それは楽しみです!物件の内外装で手直ししたい箇所はありましたか?

それも当面は今のままでやっていこうと思います。お店が代わる時に、あまり閉店期間が長いとお客さんが引いてしまいよくないと知人からも聞きましたので。親子連れの方でもだいじょうぶな居心地よいお店にしたいですね。居抜き物件は引き継いだ設備が使えない場合も少なくねいが、この物件の場合、ちゃんと稼働が確認できているのが大きなメリットです。当初は物件取得に400~500万の予算を考えていましたが、結果的には約120万円と大幅に節約できました。今後はチラシやネットを活用して店の宣伝にも力を入れていきたいです。

ありがとうございました。パハリ様のお店は名義変更が完了次第、すぐにオープンのご予定とのことです!青砥で味わえるオリジナルの南インド料理を楽しみにしております!

内見日 2016年10月26日(物件を探し始めてから6ヶ月)
申込日 2016年10月26日(物件の内見をされた当日)
契約日 2016年10月28日(物件に申込をされてから2日)
物件取得 当初の予算 約120万円
物件取得 実際の金額 400~500万円
予算の相違理由 賃料や保証料が低く抑えられたため。
物件探しで苦労されたこと なかなか物件が見つからなかったこと。
まさに理想的な物件と出会った【蒲田】【居酒屋】
即決と言っていい程スピード申込!その理由は…【亀戸】【ダイニングバー】
ABCテンポ情報局
居抜き開業ガイド
開業ノウハウ
おすすめの記事

街レポート

大田区|蒲田はどんな街?居抜きの物件で飲食店開業するための街情報

詳細を見る