街レポート

高円寺(杉並区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

高円寺(杉並区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

杉並区の居抜き物件

杉並区高円寺は、多くの若者が集う街。街の中心に位置する「高円寺駅」の周辺には、若者向けの店舗が数多く並んでいます。しかし、この街はアンダーグラウンドな音楽シーンの発信地としても有名であり、それを象徴するライブハウスを忘れるわけにはいきません。また、商店街には個性豊かな人気店も軒を連ねており、街の特徴のひとつになっています。そこで今回は、高円寺に欠かせない存在であるライブハウスや駅前商店街に独特の雰囲気をもたらしている名店などについてご紹介します。

物価が安く若者に人気の街

高円寺ストリート
高円寺は若者に人気がある街です。その理由のひとつは、物価が安いことにあります。格安スーパーとして有名な「OKストア」をはじめ、多くの格安スーパーが出店しています。日用品や食材を常に安く買うことができるので、若者にも住みやすいエリアといえます。

また、高円寺駅前には大小あわせて14もの商店街があります。商店街というと若者が少ないイメージを持っている人も多いと思いますが、高円寺の商店街は性質がまったく別です。休日になると商店街は若者で賑わい、本当に若者に人気がある街なんだなという印象を受けました。

商店街内は雑貨屋や古着屋など、若者向けの店舗が多いです。女性に人気がある飲食店もたくさんあるので、デートにも使えるでしょう。

若者が楽しめるお店が多い高円寺ですが、古くから続いている名店も人気があります。
たとえば大正時代から続く老舗である「宿鳳山高円寺」。高円寺の菓子として有名で、多数のメディアに取り上げられるほどの人気です。表面にみたらしのタレがかかった「お狩場餅」の中には、こしあんが入っていて一口で二度美味しいと評判で、自分で食べてよし、お土産としてもよしのとても美味しい和菓子です。

他にも、沖縄が日本に返還されるより以前、1960年に創業した沖縄料理の老舗は現在でも人気があります。ゴーヤーを使った各種の料理からオリオンビールや泡盛など沖縄ゆかりの酒類までそろい、エイサー姿のスタッフや沖縄風の店内も相まって沖縄の空気を感じられるでしょう。都会の喧騒を離れて、南国の雰囲気に身を投じたいときには最適の選択肢かもしれません。

物価が安くて若者に人気がある街として知られている高円寺ですが、このように昔から続く老舗は老若男女が愛するお店として健在です。流行を取り入れつつ昔ながらのよいところを残す高円寺を散策すれば、きっと不思議な体験をすることができるでしょう。昼間は本当に見所がたくさんあるエリアなので、高円寺を散策するようでしたら、日中問わず楽しむ事ができます。昼は和菓子を食べながら日本茶や貝料理などの専門店を巡って、夜にはライブハウスに足を運べば、高円寺の魅力について理解を深められると共に、充実した1日になること間違いありません。

鉄道も道路もアクセス環境は充実

駅の出入り口
駅名看板
高円寺には、JR中央本線が乗り入れる「高円寺駅」と、東京メトロ丸ノ内線の「新高円寺駅」があります。JR線は快速電車と各駅停車ともに止まるので、沿線に住んでいる人は乗り換えの手間がかかりません。私鉄から新宿を経由する場合などは、丸ノ内線も選択肢のひとつです。こちらは高円寺駅と住所が異なり、いくつかの商店街が両駅の間をつないでいます。道中には地名の由来となった寺院もあるので、行きと帰りの駅を使い分ければ、より散策を楽しめるでしょう。

街を走る主要幹線には青梅街道・環状七号線・五日市街道などがあり、自動車でのアクセスも問題ありません。埼玉県の所沢方面など西武線沿線の人は、青梅街道が便利でしょう。都心部からは、東京23区をめぐる環状七号線を目指すと分かりやすいと思います。

そして五日市街道は、高円寺駅の近くにある交差点が起点になっている道路です。立川方面からは、この通りを進めば駅まで迷う心配はないでしょう。この街道は、江戸時代、現在のあきる野市周辺から各種資材を運ぶために整備されたという歴史を持っています。場所によっては電車のほうが速いと思いますが、日常的にJR線を使っているなら、たまには車に乗りながら街道の歴史を感じてみてもよいかもしれません。

ラーメン激戦区の高円寺

若者が住みやすい町と知られる高円寺は、ラーメン激戦区としても有名です。中華料理店も含めれば、100を超えるラーメン店が競い合ってます。中でも2009年に高円寺ストリート2番街で誕生した「ラーメン横丁」は、終日多くのラーメンファンが訪れるスポットでした。しかし2016年に閉店しており、ラーメン激戦区の激しい競争を物語っています。

そんなラーメン激戦区で現在も人気であり続けている6つのお店を紹介します。高円寺分析の参考にしてください。

ラーメン大

ラーメン大
二郎インスパイア系のラーメンを食べられる「ラーメン大」。
高円寺駅から徒歩3分の位置にあるラーメン台は、エベレストのようなに盛られた、野菜盛ラーメンが食べられる事で有名です。長極太な麺とパンチのある濃いスープが程よく絡み、二郎好きも十分に満足できるでしょう。

太陽

太陽
煮干系ラーメンを高円寺で食べるなら「太陽」がおすすめです。
煮干の芳醇な香りが充満した店内では、愛想の良い店員さんが元気よく迎えてくれます。480円の美味しい煮干ラーメンはコストパフォーマンスに優れており、常連に愛されているお店です。昔ながらのお店の雰囲気は、初めて訪れた人でもどこか懐かしさを感じることでしょう。

じもん

じもん
「じもん」は、勝浦担々麺の専門店。段階ごとに辛さを選べて、激辛ラーメンファンを魅了しています。美味しさを味わうのなら1辛(もっとも辛くない段階)がおすすめといわれるほどの激辛ラーメンですが、その刺激と深い旨みを味わえばきっとあなたも激辛ラーメン好きになってしまうでしょう。

ラーメン一蔵

ラーメン一蔵
味噌ラーメンで有名なのは「ラーメン一蔵」。中でも人気なのは赤鬼ラーメンと青鬼ラーメンです。赤鬼ラーメンは唐辛子と味噌ラーメンのコラボで、スタッフが調理に取り掛かっただけでむせてしまうほどの辛さを誇ります。青ラーメンは青山椒が合わさった味噌ラーメンで、痺辛な味わいには驚くかもしれません。どちらもこしのある太麺によくあいます。炒めタマネギをトッピングすれば、さらに旨みを引き出せるでしょう。

なんでんかんでん

なんでんかんでん
「なんでんかんでん」は、博多豚骨ラーメンの火付け役である川原社長のお店。
どろっとした濃厚な豚骨スープには、豚のすべてが詰まっています。これが本当の豚骨だといわんばかりのスープにあなたもきっと驚くでしょう。ラーメン界では非常に有名な社長のお店なので、ラーメン好きなら一度は訪れて頂きたいお店です。

てつや

北海道で5店舗を出店している「てつや」。北海道以外では高円寺が唯一です。
北海道といえば味噌ラーメンのイメージが強いですが、てつやの公式HPでは正油ラーメンと和風とんこつ正油ラーメンが推されています。1ヶ月ほど寝かせた秘伝の正油ダレには圧倒的な旨みを感じられるでしょう。テーブル席もあるので、ファミリーやカップルでも気兼ねなく足を運べそうです。

激安スーパーひしめく活気あふれる商店街

高円寺純情商店街
古着屋
キタコレビル
高円寺駅周辺は、北・南・西で大きく印象が変わります。高円寺で店舗を探すのなら、どの印象があなたのお店に適しているのかを検討してみましょう。

北側には詩人で直木賞作家のねじめ正一氏が書いた小説の舞台にもなった「高円寺純情商店街」(高円寺銀座商店会)や「庚申(こうしん)通り商店街」があります。「焼肉 あまね」や「ひら石」など、リーズナブルで美味しいお店が多くて学生でも楽しめる飲食店が多いエリアです。
八百屋、スーパーや電気店といった生活用品のお店が多く立ち並ぶため、高円寺に引っ越したらよく訪れるエリアとなるでしょう。

南口ではアーケードが特徴的な「パル商店街」「ルック商店街」(新高円寺通商店街振興組合)があります。スナックや古着屋が入り混じるエリアで、昼間は学生が、夜間はサラリーマンが多いです。
「サーティワン アイスクリーム」や「サンマルクカフェ」など、さまざまな業態のチェーン店が目立つため、食事に困ったらとりあえず南口に訪れるとよいかもしれません。

西側にあるのは、「高円寺中通り商店街」や中央線高架下にある「高円寺ストリート」です。高円寺ストリート周辺では居酒屋をはじめとする飲食店が多く、サラリーマンや大学生を中心に夜間はとても賑わいます。
高架下の奥に入れば、住宅街の中に秘密基地のような奇妙な建物を見つけられるでしょう。それは「キタコレビル」といい、日本ファッションを発信する場として若者達に人気があります。レディーガガのスタイリストが来たということで世界的にも話題のファッションビルです。

そのほかにも、活動家の松本哉氏が経営するリサイクルショップ「素人の乱」をはじめ、ゲストハウス、古本屋、トークライブハウスなど、個性あふれるお店が立ち並んでいます。

下町風情と若者文化がせめぎ合う高円寺

LIVE MUSIC JIROKICHI
小杉湯
どこか懐かしさを覚える飲食店、老舗である和菓子屋や沖縄料理店など、下町風情があふれる高円寺。それと同時に古着屋やライブハウスなど、若者文化も発達しています。

例えば「杉並区立杉並芸術会館」。「座・高円寺」と愛称があるこの施設は、大衆演劇やミュージカルなどを鑑賞することができます。毎週のように公演する演劇が変わるので、何度も通いたくなってしまうでしょう。

音楽を楽しむなら「LIVE MUSIC JIROKICHI」があります。小さいライブバーですがとても雰囲気があり、常連客が多いです。年齢層は比較的高めで、落ち着きのある空間の中でさまざまな音楽を楽しめます。

若者が楽しめる古着屋さんは、「UNDER700」が有名です。高円寺で一番安い品揃えの古着はどれもコストパフォーマンスが高く、若者を中心に広く人気があります。UNDER700の名の通り700円以下で手に入る古着は、日本の若者だけではなく外国人もよく訪れるスポットです。

老若男女が楽しめる場としては、交互浴の聖地である「小杉湯」、低価格で飲み食いできるのんべえが愛する「高円寺ガード下飲み屋街」、ねじめ正一さんが執筆した小説の舞台となった「高円寺純情商店街」があります。下町風情と若者文化がせめぎ合いながらひとつの街として機能している高円寺は、散策しても飽きることはないでしょう。

どんな飲食店がある?(1km圏内)

高円寺で一番多い飲食店は居酒屋の270件、その次に和食260件、BAR 133件と続きます。中華50件・洋食22件・韓国料理14件しかなく、和テイストのお店に人気が集中しやすい傾向にあります。お酒を飲みつつ、食事を楽しみたいときにうってつけです。

おしゃれなカフェが多い

カフェppem
女性が楽しめるおしゃれなカフェには、「Yonchome Cafe」「カフェ分福」「ドッグベリー」「ハティフナット」「オールシーズカフェ」などがあります。

「Yonchome Cafe」は、高円寺駅から徒歩1分の距離にあり、創業(1987年)より、地元の人から長年愛されている喫茶店です。とてもアンティークな内装なので、ドラマのロケ地としても利用されています。2階の窓側席からは高円寺駅が見渡せるので、ぜひ一度訪れてみてください。

「カフェ分福」のコンセプトは、フランスの隠れ家です。コンセプト通り外観の華やかさはありませんが、ペパーミント色のドアが目をひき、おしゃれな印象を抱かせます。提供される料理はどこか温もりが感じられ、ゆっくりとくつろげるお店です。

「ドッグベリー」は落ち着いた空間のカフェで、高円寺駅から徒歩3分の位置にあります。17時まではカフェが楽しめ、17時以降はカフェ&バーとしてお酒も提供され始めます。カフェとして利用するのもよいですが、ぜひともバータイムにも訪れてムードのあるお店で優雅に夜のひと時を過ごしてみてください。

内壁一面に描かれたイラストが特徴の「ハティフナット」は、そのイラストによって独特な雰囲気を演出しています。内壁のイラストを描いたのは、個性的なキャラクターを描くことで人気なマリーニ・モンティーニ氏。マリーニ・モンティーニ氏のかわいい動物達を眺めながらのひと時で、きっと新鮮な体験ができるでしょう。

ポップな装飾を施されている「オールシーズカフェ」はまるで童話の世界に入り込んだかのような気持ちになります。店内にはぬいぐるみがたくさんいて、小人の部屋をイメージして造られた小さな扉もあります。出されるメニューも可愛らしく、カラフルな「アボガドタコライス」や、ライオンの形を模した「モンブライオン」などがあります。

若者向けのがっつりランチ

若者が満足できるがっつりランチのお店も高円寺には多数あります。中でも「あげもんや」「すてーき亭」「グルメハウス薔薇亭」が人気店です。

あげもんやはコストパフォーマンスが非常に高い揚げ物屋です。どの揚げ物も非常に美味しく、次から次へと口に運んでしまいます。
中でも大ボリュームのとんかつやから揚げが人気で、1,000円以内で十分にお腹を満たすことができるでしょう。

揚げ物ではなくがっつり肉を食べたいのなら、すてーき亭がおすすめ。
240gのハンバーグを1,000円で食べられるので、肉を摂取したい若者には好評です。ライスが食べ放題なのもなかなか嬉しいところ。霜降り和牛カットステーキ100gが1,400円ということもあり、がっつりは食べたくないけど安くて美味しい肉が食べたいという女子やサラリーマンの需要も満たしています。

グルメハウス薔薇亭は、街にひとつはありそうな洋食屋さん。しかしいざ注文してみると、どの料理も量がおかしいのです。陽気な夫婦が営んでいる洋食屋さんはサービス精神があふれていて、そのあふれんばかりの気持ちが食べ物の量として表れています。元気がないときに訪れれば、優しい夫婦が作り出すアットホームな空間とサービス精神が滲み出る大量のご飯できっと元気になれるでしょう。

どんな飲食店が出店チャンス!?

高円寺で新たにお店を出店するのなら、ラーメン屋がおすすめです。競争が激しい高円寺のラーメン業界ですが、多くのラーメン通が足を運ぶスポットのためチャンスは確かにあります。あなたの味でお客さんを魅了できれば、一気に売り上げを伸ばすことに成功するでしょう。

業態別 募集中の居抜き物件一覧

居酒屋の居抜き和食の居抜き
うどん・そばの居抜き

高円寺の歴史

永川神社
「高円寺」という地名は、現在の高円寺南4丁目にある「宿鳳山高円寺(しゅくほうざんこうえんじ)」に由来します。曹洞宗の寺院であり、室町時代の1555(弘治元)年に開山されました。江戸時代には、第三代将軍の徳川家光が雨宿りのため立ち寄っています。そのときの住職の自然なもてなしが気に入られ、寺院と将軍との親交が深まりました。当時、この地域は「小沢村」と呼ばれていましたが、両者の良好な関係を反映するように地名も家光により「高円寺村」に改められたといわれています。

現在の住所は高円寺北と高円寺南に分けられているものの、将軍ゆかりの「高円寺」の名は今の世にも引き継がれているわけです。

周辺の主なスポット

・高円寺
・気象神社
・阿佐ヶ谷パールセンター
・座・高円寺
・阿佐ヶ谷アニメストリート
・ラピュタ阿佐ヶ谷
・阿佐ヶ谷神明宮
・蓮光寺
・東京荻窪天然温泉 なごみの湯
・ゆ家 和ごころ 吉の湯
・善福寺川緑地
・阿佐ヶ谷ダイヤ街
・高円寺純情商店街
・高円寺パル商店街

高円寺に似た地域

中野
高円寺はアニメ好きが楽しめるお店やウルトラマンブラザーズというシルバーアクセサリーのお店など、個性的なお店がたくさんあります。中野もアニメ・マンガ・音楽などサブカルチャー色が強いお店が多い傾向です。
中野駅周辺で居抜きの飲食店を開業するための街情報

下北沢
高円寺はおしゃれなカフェが多く、食べログで評価が3.5以上のお店もあります。下北沢も高円寺同様おしゃれカフェがたくさんあるので、そのときの気分や好みに合わせて選ぶことが可能です。

新小岩
高円寺駅の北口と南口の周辺に商店街が広がっており、個人商店がたくさんあります。新小岩も駅周辺に商店街が8つあり、こちらも個人商店が多いです。

類似地域 周辺の募集物件一覧

中野・下北沢・新小岩の居抜き物件一覧

どんな客層?

【平日/昼】
ランチの平均単価は1,000円となります。高円寺は夜より昼間のほうが人は少ない傾向です。若者が多い街のため、休みの昼は若い人の来店が予想されます。

【平日/夜】【土日】
ディナー平均単価は昼と同じ1,000円とリーズナブルな価格です。夜の人口は昼より多く、駅周辺にはオフィスが多いので仕事帰りの人が訪れるでしょう。

人口特性

高円寺南の人口総数は32,316人。男女別で見ると男性が16,407人、女性が15,909人です。
高円寺北の人口総数は16,417人。男女別で見ると男性が8,378人、女性が8,039人のため、基本的に女性より男性が多い街といえるでしょう。高円寺駅から新宿駅まで8分程度と交通アクセスが良いため、若者を中心に男女どちらも住みやすい街という雰囲気があります。

乗降人数

JR東日本の高円寺駅平均乗降人員数は、51,388人(2017年調べ)です。年度別に平均乗降人員数を見てみると上がったり下がったりしており、近年では数値の差はそんなに激しくありません。新宿から一本で通えるところを見れば、今後も安定した乗降客数が予想されます。

乗降人数が近い地域の街紹介ページ

浅草の居抜きで飲食店を開業するための街情報
麹町の居抜きで飲食店を開業するための街情報
池尻大橋の居抜きで飲食店を開業するための街情報

高円寺の賃貸相場

高円寺駅周辺の賃貸相場はワンルームで67,000円、1Kが73,000円、2Kが107,000円となります。1LDKと2LDKはおのおの132,000円、154,000円、3LDKは18万円です。近年高円寺は人気が高まっているエリアのため、杉並区の賃貸相場よりも賃料は高めになっています。

高円寺の店舗賃料相場

高円寺駅周辺の店舗賃料相場は、平均坪単価20,473円(最高坪単価43,818円・最低坪単価5,040円)です。賃料別に見ていくと20万円~40万円が全体の57%を占め、その次に20万円以下が27%となります。40万円~60万円も10%となっているので、高円寺の店舗を借りるのなら最低でも40万円は必要です。


Written by 飲食店の居抜き物件なら!居抜き店舗ABC
物件のご紹介はもちろん開業までをサポートいたします!


簡単30秒で会員登録完了!

飲食店、物販、テイクアウトなどの店舗物件をご紹介します!

記事に登録されているタグ

Copyright © 居抜き店舗ABC, All Rights Reserved.