街レポート

北千住(足立区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

北千住(足立区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報


街の再開発により、「マルイ」や「ルミネ」など今はやりの商業施設も駅周辺に増え、新たな一面を見せ始めてきた歴史の街・北千住。今回は、たくさんの魅力がつまった北千住の街情報をお届けします。北千住に住んでみたいと考えている社会人や学生、また同地に飲食店進出を計画しているオーナーは、ぜひ参考までにご一読ください。

宿場町として栄えた北千住の、今の魅力


埼玉県との県境に位置する足立区南部の街・北千住は、各所に風情ある歴史的建造物を残し、観光客や地元住民を魅了しています。その一方で、近年は駅周辺での再開発が進み、商業施設も充実するようになりました。荒川と隅田川に囲まれる地形は、自然美の景観を生みだし、憩いエリアとしての一面ものぞかせます。そんな北千住には、住む街としても、飲食店進出先としても、魅力ある要素がいくつもあるのです。

アクセス環境も抜群


江戸時代は宿場町として江戸の物流拠点として栄えた北千住ですが、現在は一大ターミナル駅として生まれ変わりました。2005年につくばエキスプレスが開業したことで、JR常磐線・東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・東京メトロ日比谷線・千代田線と合わせ、5つの路線が利用可能となりました。上野・秋葉原方面や渋谷、千葉・茨城・埼玉方面へのアクセスもスムーズ。地下鉄を利用すれば、銀座や恵比寿、大手町や表参道などへの移動も困りません。通勤やプライベートでの移動、遠隔地への旅行にも、北千住駅は有効活用されています。

また、北千住エリアのほぼ真ん中には国道4号線が縦断しており、荒川にかかる千住大橋を超えれば首都高環状線ICの「千住新橋」です。車やタクシーを使っての移動にも便利な地理的条件を備えています。

飲み屋がメイン!北千住のグルメ

再開発で変貌を遂げた北千住ですが、昔ながら居酒屋や飲み屋さんも残っており、のんべえの街としても知られています。

飲み屋横丁


北千住駅西口を出ると飲み屋が密集した細い路地が現れます。通称「飲み屋横丁」と呼ばれ、多種多様な居酒屋が立ち並ぶ居酒屋街です。歩いているだけでも楽しめる通りですが、「飲み屋横丁」に来たからには飲んで帰らないわけにはいきません。コスパ最強と呼ばれる串カツ屋「天七 本店」、北千住を代表する大衆居酒屋「千住の永見」、青森料理が自慢の「ごっつり」など魅力的なお店がたくさんあります。北千住を訪れた際は、必ず歩いてもらいたい場所ですね。

麺屋 音


”濃厚煮干”の名店として人気があり、行列のできるラーメン店としても有名です。名物の「特製煮干しそば」は、煮干しの出汁がしっかりと利いています。はやりの煮干し系でありながら、どこか懐かしい味も感じられ、気づいた時にはリピーターになってしまいます。

牛骨らぁ麺マタドール


北千住でもめずらしい牛骨ラーメンが食べられるお店です。スープは牛骨や香味野菜、山菜などを長時間煮込み、丹精込めて作られています。東京ラーメンオブザイヤー新人部門では、史上初4部門連続受賞をするほど実力があるお店です。おすすめは「贅沢焼牛らぁ麺」で、自家製のローストビーフと熟成煮卵が乗っています。牛肉のコクと旨味を存分に味わえるラーメンです。

中華そば つけそば こばやし

「幻の中華そば」とも言われ、一見さんには少し入りにくいお店です。まず看板がないので、どこにお店があるのか分かりません。入り口に自転車があるのが目印で、荷台に食券が置いてあります。この食券を取り、店内へと進まなければなりません。少しハードルは高いですが、絶品の中華そばのためなら仕方ないですね。自慢の「中華そば」は魚介豚骨系で濃厚ながらやさしい味わいが特徴です。ぜひ、勇気を振り絞って入ってみてください。

ラーメン二郎

ジャンクなラーメンの代名詞とも言える二郎は、北千住でも人気です。コールは「ニンニク」「ヤサイ」「アブラ」「カラメ」が基本ですが、北千住ではオリジナル無料トッピング「ラー油」のコールもできます。胃もたれになってもいいからギトギトのラーメンを食べたい!という人にはたまりません。

焼肉京城


40年以上の歴史を誇る老舗焼肉店です。全国で唯一の近江牛販売店指定店として営業をしており、最高級の松坂牛や近江牛を味わうことができます。高級店と思いきや、信じられないほどリーズナブルな価格で焼肉が楽しめます。

焼肉トラジ

焼肉界で知らない人はいない有名焼肉店です。北千住店は上質な空間にこだわり、高級レストランのような内装で迎えてくれます。個人的には毎月29日の「トラジの日」を楽しみにしています。タンやカルビ、ハラミ、生ビールが半額になるので、この日を狙って行くのもいいでしょう。

山形牛一頭買い ITAMAE焼肉 美美


ボリューム満点のお肉がリーズナブルに食べられるお店です。おすすめは「舟盛り」で、いろんなお肉の部位が盛り付けてあります。希少な部位、めずらしい部位も食べられるので、まず頼んでおきたい一品です。また、飲み放題付きのコースメニューも充実しており、宴会や飲み会にも活用できます。

炭火焼肉ピカソ


ありえないコストパフォーマンスで話題を呼び、連日お客さんでいっぱいの焼肉店です。なんと牛カルビや牛ロース、豚カルビなどが1皿100円という激安ぶりなのです。1皿は少なめの0.5人前なので、1人で行ってもいろいろな部位を食べられるというメリットもあります。

大阪焼肉・ホルモン ふたご

名物の「コンロからはみ出るカルビ」が有名で、美味しいホルモンが気軽に食べられる焼肉店です。下町の大衆居酒屋のような雰囲気なので、思わずお店に吸い込まれてしまう人も多いお店です。ホルモン専門店なだけあって、内臓系の部位が非常に美味しいです。

炭火焼肉ひばち

厳選和牛をリーズナブルな価格で提供している焼肉店です。こちらの「上カルビ」は、他店だと特選カルビと名付けられるほど上質なお肉。そのため、「上カルビ」の注文率は80%を超え、圧倒的な人気メニューとして支持されていて、頼まずにはいられません。

荒川と隅田川に囲まれて

足立区の河川敷は、明治終わりから昭和にかけ、労働者たちの手によって直接掘られた“手作りの放水路”です。ショベルカーなどの重機もない時代、河川敷の整備に従事した労働者たちの汗と情熱によって造られた地といっても過言ではないでしょう。そんな歴史がバックグラウンドにあるだけに、地元住民にとって特別な場所でもあります。

西口に残る「古き良き北千住」と東口の「若者の街」

北千住は西と東で顔色が違います。どちらも風情があり、便利なお店が並んでいるのですが、それぞれの魅力を調べていきましょう。

東口

東口は大学があるので、若者が多く集まるエリアです。「学園通り」には安くて美味しい学生向けのお店がたくさんあります。また、駅前に飲食店・パチンコ店・カラオケ店が並んでいて、夜でも明るくてにぎやかな印象があります。

   

西口


西口から駅直結の「ルミネ」はショッピングからランチなど休日も楽しめるスポットとして人気です。「マルイ」は大人向けのショップが豊富で、スーパーや総菜屋もあります。また路地に入ると道幅が狭く、店舗が密集しており、飲屋街が広がっています。「きたロード1010」「北千住宿場町商店街」などの商店街もあり、地元の人で大にぎわいです。

再開発が進み、住みよい街に成長


北千住駅のターミナル化にともない、駅周辺では再開発工事が順調に進められていきました。2004年、北千住駅前に「北千住マルイ」が入る複合商業施設「千住ミルディス」がオープン。駅と周辺施設を結ぶペデストリアンデッキの設置により、利便性が向上、集客力も高まりました。もともと北千住駅前には東西ともに商店街や商業施設が並んでいたため、千住ミルディスの登場によってさらに街の活性化が進んだと言えます。

駅前の再開発によって都市機能がアップし、住みよい街としてのイメージが定着しました。そのような流れの中で、2012年に「東京電機大学・東京北千住キャンパス」の開設をはじめ、複数の大学キャンパスが進出する動きが見えています。
2014年には、国道4号線間際にある京成本線「千住大橋駅」前に複合商業施設「ポンテポルタ千住」も開業し、街の利便性はますます向上しています。また、2021年12月には「千住ザ・タワー」が完成予定です。このタワーには住居だけでなく、商業施設や子育て支援施設も入り、地域の人のコミュニティータワーになっていくでしょう。
メディアが毎年発表する「住みたい街ランキング」では、圏外だった北千住が近年ランク圏内に躍り出るようになり、居住地としても見逃せません。近い将来、トップ常連の吉祥寺や目黒、恵比寿を抑えて上位にランクインする日が来るかもしれない、そんな楽しみもあります。

あの「金八先生」ロケ地の場所として有名

荒川河川敷は、80年代に一世を風靡したドラマ『3年B組金八先生』のオープニングロケ地として使われています。武田鉄矢扮(ふん)する坂本金八先生が、生徒たちと一緒に土手を練り歩いた場所は、北千住の河川敷だったのです。

金八先生ゆかりの地は、荒川の河川敷だけではありません。舞台となった桜中学校は、足立区千住曙町にある、現在の東京未来大学です。その他、名物生徒の家に使われた施設も、北千住に残されています。このように、同地は金八先生ゆかりのスポットがいくつも残されている、往年のファンにとってはたまらないエリアです。

現代的なショッピング街と江戸の情緒。あの「金八先生」ロケ地も!


北千住は昔ながらの街並みを残しつつ、若者も楽しめる街です。

ショッピングに便利(マルイ、ルミネ)
北千住駅周辺にはマルイやルミネなどのショッピング施設が充実しています。都心まで出ることなく、ファッショナブルなお買い物や、ちょっとした手土産まで買えるのは大きな魅力と言えるでしょう。

千住大橋
松尾芭蕉の紀行文「おくのほそ道」の序文にもなった有名な橋です。隅田川にかかる千住大橋は、松尾芭蕉が旅をスタートさせた場所とも言われ、近くには記念碑も建てられています。隅田川で一番古い橋でもあり、連日多くの観光客でにぎわいます。

横山家住宅
1855年に建てられた横山家住宅は、宿場町の神問屋として栄えました。江戸時代に尻拭きとして使われていた「浅草紙」を、日本橋方面に販売していました。北千住の有形文化財にも指定されており、観光客からも人気です。

石洞美術館
千住金属工業株式会社を経営していた佐藤千壽氏が、世界各国で収集した陶器や漆工、金工を展示してある美術館です。館内はバリアフリーとなっており、お年寄りの方も気軽に楽しめます。障害を持つ方が働く「妙好」というカフェも併設しています。

千住ほんちょう公園
江戸時代に宿場町としてにぎわった北千住を味わってもらうために作られた公園です。千住宿史跡や旧跡案内図があり、江戸時代の雰囲気を味わえます。ゆっくりと散歩をするにもおすすめの場所ですよ。

どんな飲食店がある?



北千住エリアでもっとも多い飲食店の業態は、和食と居酒屋です。和食は328件、居酒屋は298軒と、他の業態を圧倒するくらいの多さです。ラーメン店やイタリアンなど人気が高いように思われる業態でも、同地では100件にも届いていません。

どんな飲食店が出店チャンス?

北千住でもっとも繁盛している飲食店の業態は、和食と居酒屋です。この業態で出店するメリットは、すでに同業店舗が成功を収め、ある程度の認知度を得ている点。地元住民や北千住の飲食店を利用する客にとってはなじみがあり、足を運びやすいと言えます。もし居酒屋を出店するなら、おしゃれな個室、もしくは安くてコスパの良いお店が最適でしょう。
また、ラーメンや焼肉のニーズも高いでしょう。飲み屋が多いので、〆のラーメンや1人でも気軽に入れる焼肉屋が狙い目と言えます。意外なところでは、女性の買い物客を狙ったカフェやパンケーキ屋さんもおすすめです。

業態別 募集中の居抜き物件一覧

居酒屋の居抜き
和食の居抜き

宿場町として栄えた歴史

東京には江戸時代、宿場町として栄えたエリアがいくつかありますが、北千住もそのうちのひとつ。江戸時代に旧日光街道の宿場町「千住宿」として栄えたこの地には、旅人や行商人、遊び客、荷受人など多くの人々が足を運んだと言われます。

「奥の細道」で知られる俳人・松尾芭蕉は、みちのくへの旅の出発点に、この千住宿を選びました。松尾芭蕉ゆかりの地であることから、同エリアには芭蕉の句碑の他、「千住宿奥の細道プチテラス」「千住宿歴史プチテラス」などの施設があります。俳句や芭蕉が好きな人にとっては、まさに聖地とも呼べる場所です。

ちなみに、千住宿があった旧日光街道は、現在「北千住西口商店街」(サンロード商店街)となり、現代人の消費生活を支えています。多くの買い物客でにぎわう中でも、往時を偲ばせる建物が残り、足を止めて見入る歴史ファンの姿も少なくありません。

周辺の主なスポット
・ルミネ北千住店
・北千住マルイ
・東京電機大学
・足立区立中央図書館
・千住ミルディス
・梅の湯
・荒川河川敷運動公園
・千住街の駅
・木町センター商店街
・千住ほんちょう公園
・吉田家
・東京芸術センター
・千住宿場町商店街
・千住神社
・シティカート
・千住宿歴史プラテラス

似た地域

町田
町田も北千住と同じく都内の主要駅へのアクセスが便利な地域です。駅前のバスやタクシーのロータリーがあり、ルミネなどの駅ビルが栄えている点も類似しています。池袋駅まで約40分(乗り換えあり)、新宿駅まで約35分、渋谷駅まで約40分(乗り換えあり)で行くことができます。

千葉
飲食店が充実している千葉市。駅前や商店街に居酒屋や和食店がひしめき合う北千住と似ています。

高円寺
昔ながらの商店街があり、スーパーや居酒屋なども豊富なところが住みよい街として評価されている高円寺。北千住と評価ポイントが重なります。

業態別 募集中の居抜き物件一覧

町田・千葉・高円寺の居抜き物件一覧

客層

【平日/昼】
北千住のランチ平均単価は1,000円です。足立区の昼間人口は約60万8,000人(平成22年)で、ランチ客層は北千住で働くビジネスマンや地元住民で構成されていることが予想されます
【平日/夜】【土日】
北千住のディナー平均単価は2,000円前後です。リーズナブルな立ち飲みスタイルの飲食店も人気があります。足立区の夜間人口は約68万3,000人(平成22年)で、ディナー客層は地元住民が多い傾向です。

人口特性

平成30年4月1日現在における、北千住エリア(千住1丁目~5丁目・千住曙町)の総人口は、約1万4,000人です。このうち外国人も一定数含まれています。北千住住民の男女比率はほぼ均等。男女問わず住みやすい街と言えるでしょう。

乗降人数

5つの路線が入る北千住駅の1日平均乗降客数は、103万4,741人(2016年)。北千住駅には東京メトロなどの地下鉄も乗り入れていますが、東武鉄道の利用客が約4割を占めています。各路線とも大きな増減の幅はなく、毎年安定した乗降客数を維持しています。

賃貸相場

北千住エリアの賃貸相場は、ワンルームが約6万円、1Kが約7万5,000円、1LDKが約10万5,000円、2LDKが約9万1,500円となっています。2017年年末からの相場変動を見てみると、JR常磐線沿線地域の賃料相場と比べ、若干高い相場で推移しています。

店舗賃料相場

北千住駅周辺の店舗賃料相場ですが、20万円未満が32%、20万~40万円が29%、40万円~60万円が25%を占めています。20万程度の物件がもっとも見つかりやすいと言えるでしょう。2018年の北千住駅の平均坪単価は2万3,808円。ここ数年上昇傾向にあります。


Written by 飲食店の居抜き物件なら!居抜き店舗ABC
物件のご紹介はもちろん開業までをサポートいたします!


簡単30秒で会員登録完了!

飲食店、物販、テイクアウトなどの店舗物件をご紹介します!

記事に登録されているタグ

Copyright © 居抜き店舗ABC, All Rights Reserved.