街レポート

港区|田町はどんな街?居抜きの物件で飲食店開業するための街情報

港区|田町はどんな街?居抜きの物件で飲食店開業するための街情報

東京都港区にある田町は、東京湾に面する埋立地である芝浦エリアと、慶應義塾大学のキャンパスがある三田アリアとで、異なる街並みが広がっています。都会の真ん中にありながらも、自然が豊かな環境に恵まれた、アクセス良好な住みよい街です。今回は、そんな東京都港区にある田町の魅力についてご紹介します。

田町の居抜き物件

三田エリアと芝浦エリア、2つの顔を持つ街

東京都港区にある田町は、東京タワーの見える都心に位置する街です。田町駅を中心として、付近一帯は大きく2つのエリアに分けられます。片方は、昔懐かしい街並みが残された三田エリア、もう一方は最新式の建物が集まるオフィス街の芝浦エリアです。歴史を感じられる建物や自然が豊かな公園などが揃い、落ち着きのある生活をできる街として魅力があります。

三田エリアと芝浦エリアのコントラストが魅力

東京都港区にある田町には、昔懐かしい雰囲気が残された“三田エリア”と、オフィスビルが立ち並ぶ現代的な“芝浦エリア”があります。田町駅の北側には三田エリアが広がり、南側には芝浦エリアが広がっていることから、駅を挟んで異なる雰囲気を楽しめるのが特徴です。

三田エリアは、慶應義塾大学が近辺にあることから、多くの学生が暮らしています。その一方で、ファミリー層も居住していることから、学生街でありながら落ち着いた雰囲気の地域です。付近には商店街やスーパーマーケットなどの必要な施設が揃い、生活にも困りません。また、長年この地域で続いてきた老舗の名店もあり、お洒落なレストランやカフェでこだわりのスイーツを楽しめます。

芝浦エリアは、再開発によってオフィスビルが立ち並び、スマートな雰囲気があります。さらに、2020年へ向けて新しい駅の開業にも期待が高まっていることから、将来的にさらなる発展が期待されているようです。また、最新式の技術によって環境に配慮されたエネルギーシステムを持つオフィスビルが建築されていることから、ビジネス街としても注目を集めています。

慶應義塾大学のキャンパスがある学生街

田町駅と三田駅は、慶應義塾大学の三田キャンパスの最寄り駅です。このように、田町エリアには多くの学生が足を運ぶ学生街としての側面もありますが、付近一帯には依然として落ち着いた雰囲気があるため、学生街である点をそれほど心配することはありません。慶應義塾大学のキャンパスには、赤レンガの美しい建物があり、この地域独特の落ち着きのある雰囲気が生み出されています。とりわけ、桜田通りに面してある東門の建物は、非常に美しい“名門”として有名です。アカデミックなキャンパスの雰囲気が、この街の雰囲気によく溶け込んでいます。街のシンボルである東京タワーと併せて、田町らしい街並みに欠かせない要素のひとつだと言えるでしょう。

田町の歴史

田町はもともと、荏原郡上高輪村の中にあり、町奉行が置かれていました。江戸時代になると旗本屋敷として整備され、薩摩藩下屋敷をはじめとしたいくつもの屋敷が建ちます。1936年に一部が西芝浦1-4丁目となり、1964年になると一部が芝5丁目になります。そして、1967年には残りの部分も三田3丁目になりました。その時点で、町名としての「田町」はなくなってしまったのです。

しかし、田町駅周辺の呼び名として、現在でも田町という呼び方が使われています。今も田町には、昔懐かしい街並みが残されている地域があります。オフィスビルが立ち並ぶ現代的なエリアがある一方で、下町の風情が感じられるエリアもあり、周辺を歩くだけで歴史を感じられるのではないでしょうか。

アクセス良好で自転車シェアリングも利用できる

田町は交通アクセスが非常に便利な地域です。山手線「田町駅」と、京浜東北線・都営地下鉄浅草線・都営地下鉄三田線の「三田駅」の2駅4路線が利用でき、品川・銀座・浜松町へすぐに出られます。さらには電車以外の交通機関も充実しています。港区には「ちぃばす」と呼ばれるバスがあり、100円でさまざまな場所まで乗っていくことができます。さらには、好きな場所で自転車を借りて自由に返せる自転車シェアリングのサービスもあります。適度に体を動かせる自転車は、通勤や通学に利用する方が増えてきています。田町を散策する際や日常生活での移動に、ぜひ利用してみましょう。

緑豊かな公園で休日を過ごせる

田町にある「芝公園」は、都会の中でも豊かな自然と触れ合える公園です。日本でもっとも古い公園のうちのひとつだと言われており、敷地内には「丸山古墳」などの史跡もあります。また、桜の季節になると敷地内にある約200本もの木が一斉に開花して、例年多くの観光客がお花見のために足を運びます。ほかにも、江戸時代から続く梅林が移転された「銀世界」や、秋になると紅葉を楽しめる「もみじ谷」など、見どころが満載です。

付近にある「増上寺」は、徳川将軍家ともゆかりがあったお寺として有名です。境内では数々の季節の行事が執り行われており、四季折々の自然と寺院の建物が織りなす美しい風景を堪能できます。そんな増上寺の背景には、地元の方にとってシンボル的な存在である東京タワーが見えています。休日はご家族で公園へ出かけて、都会で暮らしながらも豊かな自然に囲まれてゆったりと過ごしましょう。

 

どんな飲食店がある?(1km圏内)

田町に多いのは、居酒屋や和食店です。居酒屋は354件、和食店は332件あります。田町には昔ながらの雰囲気のお店が多く、中でも「慶應仲通り商店街」には、蕎麦店や焼き鳥店といったように、さまざまな和食のお店が並んでいます。

どんな業態が出店チャンス?

飲食店の出店をするなら、すでに同じ業態の繁盛店があるエリアを選びましょう。地域の住民に受け入れてもらえる可能性が高く、競争意識が働くことから、繁盛させやすくなります。田町には『居酒屋』や『和食店』が多くあるため、これらの出店をご検討中の方におすすめです。

業態別 募集中の居抜き物件一覧

居酒屋の居抜き
和食の居抜き

周辺の主なスポット

・埠頭公園
・本芝公園
・芝浦公園
・放送記念碑
・御穂鹿嶋神社
・旧薩摩藩蔵屋敷跡
・東京ウォータータクシー
・水野監物邸跡
・港郷土資料館
・港区スポーツセンター
・亀塚稲荷神社
・三田春日神社
・泉岳寺
・展望台 シーサイド・トップ

田町に似た地域

代々木

代々木は田町と同じく、交通アクセスが便利な街です。山手線・都営地下鉄大江戸線・中央線を利用でき、新宿まで2分、渋谷まで5分で移動できます。

津田沼

閑静な住宅街のある田町ですが、津田沼にも同じように住宅の多い地域です。ベッドタウンとしての人気が上がっており、ファミリー向けのマンションがどんどん増えています。

桜木町

東京湾の近くにある田町には海を感じさせる施設が多くありますが、桜木町も同じく、開放的なベイエリアとなっています。桜木町駅の東口方面は、海や遊園地、ショッピングモールがあり、多くの方で賑わっています。
桜木町(横浜市)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

港区の街レポート一覧


類似地域 周辺の募集物件一覧

代々木・津田沼・桜木町の居抜き物件一覧

 

どんな客層?

【平日/昼】
昼間の田町周辺は、ビジネスマンや学生がたくさん歩いています。そのため、ランチ価格は注文しやすい1,000円前後に設定している店舗が多くなっています。

【平日/夜】【土日】
田町周辺の三田エリアはベッドタウンであるため、夜間は少し人口が増えます。反対に芝浦エリアは夜になるとビジネスマンが帰宅するため、大きく人口が減ります。夜の飲食店は地元住民が利用することが多く、平均価格は少し高めの3,000~4,000円です。

人口特性

田町のある港区の人口は、総数254,561人(平成30年)となっています。男性が119,753人なのに対し、女性は134,808人と少し多めです。港区は特に女性からの人気が強い地域のため、女性住民が多いようです。人口は年々徐々に増加していっています。

乗降人数

田町駅の2016年の乗車人数は、152,624人でした。この数字は、JR東日本の駅の中で第18位にあたります。2009年(153,982人)から乗車人数が年々下がっていき、2014年には143,526人になりましたが、2015年からは再び乗車人数が増加し始めました。

田町の賃貸相場

田町の賃貸相場は、ワンルームが11.40万円、1LDKが13.83万円となっています。港区の家賃相場はワンルームが14.06万円、1LDKが23.63万円であるため、港区の中では安い部類に入ります。ただし、東京23区の別の区と比べると、相場は高めです。

田町の店舗賃料相場

田町の平均坪単価は30.977万円です。もっとも多いのは月に20~40万円の賃料を払っている方で、次に多いのは100万円位上の賃料を払っている方になります。他の地域に比べ、高額な賃料を払っている方の割合が多い傾向にあります。

田町(港区)エリアの居抜き店舗物件を見る


Written by 飲食店の居抜き物件なら!居抜き店舗ABC
物件のご紹介はもちろん開業までをサポートいたします!


簡単30秒で会員登録完了!

飲食店、物販、テイクアウトなどの店舗物件をご紹介します!

Copyright © 居抜き店舗ABC, All Rights Reserved.