物件の決め手
仙川駅徒歩25分 貸店舗 居酒屋居抜き物件 19.20坪

- 目次
物件番号 | 62890 |
居抜き業態 | 居酒屋 |
開業予定業態 | 居酒屋 |
開業種別 | 移転 |
路線・駅名 | 京王線『仙川』駅 |
駅から徒歩 | 25分 |
面積 | 63.48㎡ / 19.20坪 |
所在地 | 東京都三鷹市新川4-11 -11 |
ご成約アンケート
物件探しで重要視したポイント
物件探しにおいて、最重要視した条件
年齢を踏まえて移転を決意、とにかく通いやすさを重要視
今回のご契約者様は、ご夫婦で長年居酒屋を切り盛りしてきた移転者様。もともとは「新中野駅」で約40年地元民に愛されながら営み、一時は3店舗まで拡大していたといいます。
これまで何十年も新中野に通い、コロナ禍でも1号店にて営業を続けていたお二人ですが、ご高齢になるにつれて通勤に負担を感じるようになり、この先も続けていく為には自宅近辺に移転しようと、約1年前から物件探しを始動しました。
そんなご夫婦が物件探しで重視していたのは、もちろん「通いやすさ」。
エリアは、ご自宅の最寄駅周辺に限定して物件をチェック。特に今回は、"繁盛店を目指す"よりも"老後の足しになればいい"というお気持ちで、夫婦そろってゆっくり営業ができる場所を希望していたので、一等地である必要はなかったといいます。
ただ、金額面に関しては出来るだけ予算を抑えて移転することを前提とし、初期投資のかからない居抜き物件で検討していました。
申込みの決め手となったポイント
自宅から徒歩圏内の落ち着いた住宅街
今回ご契約いただいたのは、京王線「仙川駅」徒歩25分の居酒屋居抜き物件。当該物件の最寄りは「仙川駅」ですが、三鷹市内に所在しており、ご契約者様の自宅からは電車を利用せずにでも通える距離感でした。
また、ご夫婦が想像する営業イメージに適う落ち着いた街並みと、賃料10万円台という手頃さに惹かれて契約をご決断。駅から離れている場所柄、顧客目線でアクセスがいいとは言えませんが、駅チカの繁華街よりも住宅街を希望していた為、ご契約者様にとっては好都合でした。
なお欲を言えば、体力的なことを考えてワンフロアが理想でしたが、賃料が安い分、2階を機能させなくても大きなマイナスにはならないと判断し、今回は1階のみの営業でやっていくとのことでした。
オープン予定のお店について
店主厳選の焼酎で酔いしれ、手打ち蕎麦で〆る『居酒屋 もんし』
今回オープンするお店は、刺身や焼き物、揚げ物、そして〆の蕎麦まで、旬の食材を使って四季折々の肴を展開する居酒屋で、2025年1月にオープンを予定しています。
40年もの間、新中野で愛されてきた同店イチオシは、新鮮な「刺身の盛り合わせ」と「地鶏のあみ焼き」。そして多彩な料理に合わせるドリンクには、ビールやハイボールといった定番メニューのほか、「焼酎アドバイザー」の資格を持つ店主が厳選する焼酎も種類豊富に取り揃えてお待ちしております。
今回新中野から拠点を移し、地元民憩いの場になることを目標にホームタウンで再スタートを切るご夫婦。真心こもった手料理とアットホームな雰囲気で、お一人様からご家族連れまで温かくお出迎えします。営業は17時から23時まで。近隣にお住まいの方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
インタビュー実施日:2024年10月2日
- 注目のキーワード
- おすすめの記事