物件の決め手
人気タイ料理店が、大宮の居抜き物件を取得し、移転先を決める【大宮】【中華】

- 目次
人気タイ料理店が、大宮の居抜き物件を取得し、移転先を決める
物件番号 | 56028 |
居抜き業態 | 中華料理店 |
開業予定業態 | タイ料理店 |
開業種別 | 移転 |
路線・駅名 | JR京浜東北線『大宮』駅 |
駅から徒歩 | 11分 |
面積 | 49.58㎡ / 15.00坪 |
所在地 | さいたま市大宮区土手町 |
【物件探しについて】移転の道を模索しはじめ、1ヵ月で物件取得
Q.物件探しはいかがでしたか?
現在、千代田区の末広町至近でタイ料理屋をやっているのですが、もう少しのんびり経営のできる場所に移転したいと考えていました。物件探しを始めたのは、この1ヵ月くらい。今のお店もABC店舗さん紹介してもらったので、引続きサイトを利用しながら、知人に物件探しをお願いしていました。毎日仕事の合間とかにサイトを見て、良さそうなのがあったら見に行ったりしてました。城北、とくに赤羽から上で見ていて、大宮の物件は知人が住んでいる場所ということもあり、ある程度土地勘がある場所です。それに、知人がお店の紹介をしてくれると言ってますし(笑)。なにより、金額が安いことが魅力的ですね。ただ、第一印象はひどかったですよ。中はすごく古いし、汚い。それでも、対策が取れそうな立地ということで、取得を決めました。
【新しいお店について】タイフェス2年連続出店の腕を存分に揮う、ヘルシー志向のタイ料理店
Q.最後に、新しくオープンをされるお店についてお話をお聞かせください。
現在 末広町でやっているタイ料理屋を基本として考えています。ただ、お店の規模も考えて少しだけメニューは変更する必要があります。減らしもしますが、それ以上にターゲットが変わることに合わせたメニュー構成が求められてきます。また、今回は女性をメインターゲットに切り替える予定なので、そちらに寄せたメニューを多く出したいですね。タイフェスティバルに2年連続で出店した時に人気のあったカレーとか、トムヤムスープ、パッタイ、ガパオなど野菜がたくさん入っていてスパイシーなメニューを出して、女性に召し上がっていただきたいです。店名は、「カンラヤ タイ料理」という、今の店名をそのまま使うつもりです。「カンラヤ」とは、昔のタイの女王の名前です。家事や料理が得意な美人な女性として知られていて、タイ女性の理想像とされています。それにあやかり、理想的なお店となっていけば、という思いから付けました。
弊社の居抜き店舗にてご契約いただき、ありがとうございます。カイチャコーン様の人柄と相まって、ゆったりできるお店になりそうですね。オープンを楽しみにしています!
物件公開日 | 2017年1月19日 |
内見日 | 2017年7月28日(物件が公開されてから約6ヶ月) |
申込日 | 2017年8月10日(物件の内見をされてから13日) |
契約日 | 2017年8月18日(物件に申込をされてから8日) |
オープン予定日 | 早ければ早いに越したことはない |
業態 | タイ料理店 |
店名候補 | カンラヤ タイ料理 |
物件取得 実際の金額 |
約50万円 |
予算の相違理由 | 安めに抑えることができた |
物件探しで苦労したこと | 仕事の合間合間にやっていたことで、なかなか物件探しに本腰を入れる事ができなかった。 |

この記事で紹介された人
ヘンゲオ カイチャコーンさん
末広町で営業をする人気タイ料理店「カンラヤ タイ料理」のオーナーシェフ。事業規模の縮小を考え、移転先を探していた。この度、大宮にて新たな物件を取得するに至る。
- 注目のキーワード
- おすすめの記事