開業ブログ
夏のナイトイベント「真夏の夜の試飲会」
高嶋 みなみ さん

連日暑い日が続いていますね…
もともと暑さに弱い私。ハーブティーの力を借りつつ頑張っていますが、だんだん疲れが蓄積してきています。夏休みまであと少し…!
酷暑続きの毎日、相変わらず昼間の一番熱い時間帯は落ち着いており、16時以降のご来店が中心となっています。
開業当初は18時以降あまりご来店がなかったのですが、最近は夜もお客様がいらして下さるようになりました。少し早い夕ご飯にハーブボロネーゼをご注文いただくなど、閉店時間までゆっくり過ごして下さる方が増えています。
夏の間は無理に暑い時間帯の集客を頑張るよりも、涼しくなりお客様のご負担が少ない時間帯の売上を伸ばそう、ということでナイトイベントを企画しました。
【真夏の夜の試飲会】
毎週金曜日の夜18:30~19:30、当店のお茶5種類の飲み比べをしていただくイベントです。
お茶受けにハーブケーキをお召し上がりいただきながら、オーナーがハーブの効能や味の特徴、香りなどについてお話しします。
普段から「ブレンドの種類が豊富でどれが良いか選べない!」という方や、お茶を飲みながらブレンドしたハーブについて詳しく聞きたいという方が多かったこともあり、
試飲会+ハーブの簡易講習会のようなイメージで内容を企画しました。
コースは、心身の疲れを癒したりストレスケアを目的としたお茶5種類の『ヒーリングコース』、集中力を高めたり美容効果も期待できるお茶5種類の『メディカルコース』の2つ。
先週4日(金)に早速、第一回の『ヒーリングコース』を開催いたしました。
当日はイベント目的でいらして下さったお客様の他に、普通にお茶を召し上がりにいらして「5杯飲める試飲会なら、そちらにしようかな」とご参加くださったお客様も。
イベントの開催もハーブに関する講習をしたのも初めてでしたが、お客様と対話しながら楽しくハーブについて解説させていただきました。
1ブレンドにつき2~3種のハーブを解説したほか、
「ハーブティーって葉っぱを飲むの?お花を飲むの?」
「アイスで飲む時とホットで飲む時の効果の差は?」
など、ハーブティー全般についてのご質問もいただいた為、かなり濃厚な時間をご提供できたかと思います。
お客様方も熱心にメモを取ってくださり、「初めて知ることばかり!」と嬉しい反応を窺うことができました。
始まる前まではとにかく緊張していましたが、沢山のお客様にお越しいただき無事に初回を終えることができたので、今は物凄くほっとしています。
今週開催予定の『メディカルコース』では全く異なる5種類のお茶をお出しするので、解説も多岐に渡ります。またしっかり準備しなければです!
詳細については、Twitterにてお知らせしますので、ご興味のある方は是非チェックしてみて下さい。是非ご参加お待ちしております。

経営
高嶋 みなみさん
美味しく楽しく健康を目指すことが出来るハーブの魅力を広めていきたいと、植物療法士の資格を取得し、開業を決意。
仕事疲れの方や健康・美に関心ある方を中心に、地域の皆様に愛されるカフェを目指し、2023年4月18日に『カフェ オルタナ』をオープンさせました!
■Twitter:@cafe_alterna
■online store:https://shop.alterna-herb.com/
- 注目のキーワード
- おすすめの記事