開業ブログ

北海道へ行ってきました!

高嶋 みなみ さん

814日からお盆休みを頂き、北海道へ旅行してきました!

 

お目当てはもちろん、ラベンダーの聖地「富良野」

 

 

シーズン(6月下旬~7)を過ぎてしまっている為、満開のラベンダー畑を見ることは叶いませんでしたが、とにかく景色が美しくのどかで素敵な場所でした。

 

富良野に行ったら欠かせない場所、『ファーム富田』さん。

花畑を囲むいくつもの小さな社はそれぞれにとても個性的で、天井まで届くドライフラワーを連ねた内装に圧倒されました。

 

 

開花しているラベンダーは見られませんでしたが、こちらは茎からもラベンダーが香る品種。軽くつまむと、指にほのかで優しいラベンダーの香りがつきます。

 

癒される…

 

 

花が咲いていないのに香るのはとても不思議でした。

 

その他にもラベンダー製油の蒸留所や香水の製造工程などを見て回り、とても勉強になりました!アロマテラピーの歴史や香水の塗り方による効果は特に興味深かったです。

 

園内のポストもラベンダー色。

 

 

勉強だけではなくしっかり食も味わってきました。

 

ラベンダーソフトクリーム美味しかった…

 

 

富良野以外にも、車で大自然の中を駆け回り、様々な絶景を見てきました。

 

 

室蘭にある「地球岬」

海と渓谷、360°見渡す限りの絶景が広がっていました。

 

 

登別温泉郷の「地獄谷」

岩肌を覆う緑がかった硫黄がとても美しかったです。

 

 

美瑛の「白金青い池」

水中のアルミニウムが化学反応を起こし、太陽光を低周波の青色で反射する為、水面がコバルトブルーに見えるのだとか。青い池の中に立つ、立ち枯れの白樺も幻想的でした。

 

 

 

そんなこんなで、大自然の絶景に囲まれてとてもリフレッシュできた旅でした!

いつも当店を支えてくださる常連のお客様には、ちょっとしたお土産もご用意しました。

 

 

皆様、ご来店いただくと開口一番に「北海道楽しかった?」と聞いてくださり、それも有難かったです。いつもありがとうございます!

 

 

夏休みも終わり、気分一新で営業再開!

心なしか陽が落ちるのが早くなり、暑さも少しずつ和らいできていますね。まだまだ酷暑ではありますが…夏の終わりが近づいているのを肌で感じます。

 

暑さ疲れで身体が重いな、怠いな…と感じる方、ぜひハーブティーで癒されにいらしてください!

 

経営

高嶋 みなみさん

美味しく楽しく健康を目指すことが出来るハーブの魅力を広めていきたいと、植物療法士の資格を取得し、開業を決意。

仕事疲れの方や健康・美に関心ある方を中心に、地域の皆様に愛されるカフェを目指し、2023年4月18日に『カフェ オルタナ』をオープンさせました!

■Twitter:@cafe_alterna
■online store:https://shop.alterna-herb.com/

秋限定メニュー始まりました!
夏のナイトイベント「真夏の夜の試飲会」
ABCテンポ情報局
居抜き開業ガイド
開業ノウハウ
おすすめの記事

街レポート

大田区|蒲田はどんな街?居抜きの物件で飲食店開業するための街情報

詳細を見る