街レポート

大宮(埼玉県さいたま市)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

大宮(埼玉県さいたま市)で居抜きで飲食店を開業するための街情報
目次

埼玉県さいたま市にある大宮は、ビジネス街として多くの人が集まる一方で、大型デパートや飲食店が立ち並び、ショッピングやグルメにも便利なエリアとして知られています。
また、駅から少し歩けば大宮公園や氷川神社といった自然を楽しめるスポットも多く、非常に幅広い魅力を持つ街です。
今回は、そんな大宮の交通アクセスや人気の飲食店をご紹介しながら、大宮の魅力についてご紹介します。

埼玉県内の住みたい街ランキング1位・大宮

そごう

埼玉県内で住みたい街ランキング1位の大宮。大宮の象徴とも言える商業施設のソニックシティや鉄道博物館、さいたま市宇宙劇場など、さまざまなショッピングスポットや観光スポットが点在しています。
大宮駅の西口は商業施設が林立していてスマートな印象がある一方で、東口には昔ながらの商店街があり昭和レトロの雰囲気が残されています。
そんな大宮駅周辺では再開発事業が進行していて、さらに魅力的な街へと変貌中です。
隣にある「さいたま新都心駅」が目ざましい発展を遂げた例が身近にあるので、再開発によって大宮エリアの人気が高まっていくことは間違いありません。

埼玉県内の交通アクセスの要所

出入口
JR
ニューシャトル
大宮駅は新潟・長野方面へと向かう新幹線と、青森方面へと向かう新幹線の分岐点です。東北・上越・北陸・秋田・山形と5つの新幹線が通っています。
また、JRは京浜東北線・埼京線・宇都宮線・高崎線といった、都内と県内各地を結ぶ路線が多数通るほか、東武アーバンパークライン、埼玉新都心交通、ニューシャトルといった路線もそろうアクセス良好な駅です。

飲食店が充実している大宮駅周辺グルメ

大宮駅周辺には、たくさんの飲食店がありますが、特に注目したいのがラーメン屋と寿司店です。また、最近流行のタピオカ屋は大宮でも人気です。

埼玉の麺好きも納得の大宮で人気のラーメン屋5選

埼玉県内には東京に負けず劣らずたくさんのラーメン屋があり、それぞれのお店がしのぎを削っています。そのため、どのラーメンも非常にクオリティーが高く、激戦区になっています。

狼煙

狼煙

大宮の狼煙(のろし)は知る人ぞ知る、つけ麺の名店。県内にあるつけ麺専門店人気ランキングで必ず上位3位以内に入る狼煙には、開店前から長蛇の列ができることも珍しくはありません。
つけ麺のスープは濃厚な魚介&豚骨ベースで、石臼で挽いた北海道の小麦から作られる自家製面との相性が抜群。一番人気の濃厚つけ麺は800円からです。
大宮駅東口から歩いて7分ほどの場所にあります。

蕾

大宮にはラーメン屋がたくさんありますが、つけ麺も激戦区です。中でも蕾(つぼみ)は狼煙と並んで県内でもとにかく人気の高いつけ麺屋と言えます。
蕾のスープは煮干しをベースとした濃厚なもので、濃厚魚介つけ麺(850円)が人気メニューとなっています。
大宮駅から歩いて4分の場所にあります。

凪

凪(なぎ)は国内外に31店舗を展開する、煮干出汁の有名なラーメン屋です。大宮店は駅前で24時間営業、煮干以外にも豚骨ベースのスープを使ったメニューがあります。
看板メニューの煮干ラーメンは830円なのですが、大宮店のスゴイところは「爆裂替え玉」といって100円で10玉まで替え玉を注文できる点です。
隣の席との間には仕切りがありますので、周りの目を気にせず堪能できます。
大宮駅の東口から歩いて2分のところにあります。

どでん

どでん

どでんは、埼玉発祥の「二郎系」ラーメン屋です。大宮にあった二郎は残念ながら閉店してしまいましたが、どでんへ行けば、二郎系のラーメン屋を楽しむことができます。
大宮駅の西口から歩いて8分ほどの場所にあるどでんは、ラーメン激戦区の中でも人気のお店。ラーメンが並盛で350gも入っていますので、ガッツリ食べたい人におすすめのラーメンです。
ちなみに、どでんという名前の由来は、東北の南部弁でどでんが「びっくり」を意味するところからきているのだとか。山盛りの具材が乗ったラーメンを見てびっくりして欲しい、という願いが込められているそうです。

青葉

青葉

大宮駅には東口にも西口にもラーメン屋がたくさんありますが、どちらかというと濃厚なスープをウリにしているお店が多い傾向です。そんな中、青葉は魚介系の和風スープがウリの、女性にも人気なあっさり系ラーメンです。
メニューは、中華そば、つけ麺、特製中華そば、特製つけ麺の4つだけというシンプルな構成。お好みで、ゆずトウガラシを入れて食べるのがポイントです。
大宮駅東口から歩いて5分ほどのところにあります。

若者に人気!大宮のタピオカミルクティー店3選

いま若い女性に絶大な支持を集めているスイーツがタピオカミルクティーです。大宮にも、そんなタピオカブームが来ています。人気の店をいくつかご紹介します。

春水堂

春水堂
春水堂は「チュンスイタン」と読み、ルミネ大宮店の中にあります。1983年にオープンした台湾茶専門のお店で、タピオカミルクティーを日本で初めて販売したお店として知られてます。
席数が多くて食事メニューも充実していることから、タピオカドリンクを飲むのはもちろん、普段の食事で利用される人も多く、看板メニューのタピオカミルクティーは500円。
台湾茶の専門店というだけあって、ミルクの風味の中にしっかりとした茶葉の存在が感じられて、おいしいです。

Chatime

Chatime(チャタイム)は世界29か国に展開しているタピオカミルクティーブランド。大宮駅東口を出てすぐの場所にあり、週末ともなるといつも行列ができるほど繁盛しています。通常のタピオカミルクティーだけでなく、抹茶ミルクティーやマンゴージャスミンのタピオカドリンクなどもあるので、飽きることなく楽しめます。

パールレディ

パールティレディ
パールレディはタピオカドリンクの専門店。タピオカミルクティーだけでなく、いろいろなジュースをベースとしたタピオカドリンクが人気です。お店の正式名称は「パールレディ ルミネ大宮店」ですが、店舗はルミネの外にあるので見つからずにうろうろしないように注意しましょう。

海無し県でもおいしいと人気の寿司店4選

埼玉県は海無し県の代表格ですが、物流の発達した現在では大宮でもおいしいお寿司を味わうことができます。中でも独自のこだわりを持った人気店をご紹介します。

堺
すし堺は、特別な時に特別な人と訪れたい寿司屋です。カツオやコハダの握りは1貫200円というお手頃価格で、大トロやボタンエビも1貫500円という破格の値段で提供してくれます。
日本各地の日本酒も多数取りそろえ、焼酎やワインといったドリンクメニューもあります。
大宮駅西口から歩いて2分のところにあります。

鮨政

鮨政
鮨政は、大宮駅の西口に1店舗、東口に1号店と2号店の2店舗、合計3店舗を展開する寿司屋です。
ランチタイムには、握り11貫と細巻き4つで880円という抜群のコストパフォーマンスでお寿司が食べられます。しかも、みそ汁まで付いてくるというサービスの良さ。一度、鮨政でお寿司を食べたら回転寿司には後戻りできなくなります。
各店とも大宮駅から数分という場所にあります。

歩
歩は、大宮駅東口から歩いて5分のところにある寿司屋です。大将自らが毎朝市場に出向き、旬の海鮮を仕入れています。
握りは1貫150円から450円という良心的な価格で、ランチタイムには握り10貫が850円。しかも、みそ汁(または、たぬきそば)、小鉢、デザートまでついてきます。

風凛

風凛は、路地裏にある隠れ家的な名店として、お寿司好きの間で評判の寿司屋です。ゆったりとしたカウンターだけでなく、くつろいだ雰囲気で食事ができる個室もおすすめです。
ランチタイムには数量限定で海鮮丼を提供しています。
少し値が張りますが、東京で食べるよりは、安く新鮮なネタが楽しめます。
大宮駅の東口から歩いて7分のところにあります。

近代的な西口と昭和レトロの雰囲気が残る東口

大宮駅は、駅の東口と西口でそれぞれ異なる景観が広がっています。
西口はどちらかというと近代的な街並みが広がり、東口は昭和のレトロな雰囲気が残っています。それぞれの特徴についてご紹介します。

東口

さくら横丁
東口は駅前に「一番街」「すずらん通り」「さくら横丁」「ウエストサイドストリート」などと名付けられた、路地や横丁が多く延びており、いつも人通りが絶えません。にぎやかな繁華街で、多くの飲食店や居酒屋、アミューズメント施設が立ち並んでいます。
昔ながらの個人商店が多く残っているので、昭和にタイムスリップしたかのような感覚を味わうことも。カラオケ店やゲームセンターも多く、若者の姿も多く見かけました。

「大宮南銀座」は居酒屋やキャバクラが密集する歓楽街で、仕事帰りのサラリーマンや、サッカーの大宮アルディージャのサポーターなど、酔っ払いも多くいます。日が落ちてから、子供連れや女性の一人歩きなどは避けた方が賢明です。

大通り沿いには大型デパートの「高島屋」を中心としたショッピング関連のお店が並び、町の喧騒を離れ、氷川神社の参道へ向かって歩くと洗練された印象の景観です。
駅から離れた一帯には新しく建設されたタワーマンションも多く、子供達が楽しく遊ぶことのできる公園にも恵まれた、閑静な住宅街となっています。

西口

マルイ

大宮駅の西口は、1980年代の新幹線開業を機に再開発が進んだエリアです。駅前には「そごう」「ビックカメラ」「マルイ」「DOMショッピングセンター」「JACK大宮」など、大規模商業施設が林立しています。
また「大宮アルシェ」は、埼玉における「渋谷109的」なスポットとして若者に人気です。

駅から続く陸橋は、総合コンベンション施設「ソニックシティ」と直結しています。ソニックシティの周辺にはオフィスビルも多く、ビジネスマンがランチを楽しめる飲食店も充実しています。

ビジネス街を超えてさらに駅から離れて行くと、付近一帯は小中学校がある閑静な住宅街になります。にぎやかな駅から徒歩でたった10分程度の距離ですが、静かで過ごしやすいエリアです。
このように閑静な住宅街で暮らしながら、埼玉を代表するビッグターミナル駅まで徒歩でアクセスできるのは、この街の魅力の一つです。

大宮駅は東口・西口ともに再開発が進む

埼玉県外などから来た人が初めて大宮駅に降り立つとき、決まって「これはホントに埼玉?」とその規模に驚くほどに、じつは大宮駅は発展しています。さらに現在、東口・西口ともに再開発が進行中です。

大宮駅グランドセントラルステーション化構想

大宮駅の東口では、「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」が進んでいます。100mを超える超高層ビルを4棟建設するほか、駅前に大きな広場を設けることも検討されています。
超高層ビルの用途としては、オフィスや商業施設、市民ホールや多目的公共施設が挙がってます。2021年10月の竣工予定です。

大宮駅西口の市街地再開発

大宮駅の西口でも「さいたま都市計画 大宮駅西口第3-B地区第一種市街地再開発事業」が進行しています。2024年7月に完了する予定です。
この地区には老朽化した建築物が多く、緑地などのオープンスペースが少ないだけでなく、道路も狭いことから、防災の向上や空いた土地の有効活用などが課題になっていました。
再開発事業では、道路の道幅を拡張するのをはじめ、老朽化した建築物の建て直しや、オープンスペース新設など、市街地活性化の開発となっています。

駅近から郊外まで幅広い魅力的な人気スポット

大宮駅には、駅周辺だけでなく郊外にまで魅力的なスポットがたくさんあります。中でも一度は訪れたいスポットをピックアップしてご紹介します。

街のシンボル的な商業施設「ソニックシティ」

ソニックシティ

ソニックシティは、大宮駅西口から歩いて3分の距離にある、街のシンボル的な商業施設です。ソニックシティビルと大ホール、パレスホテルの3つから構成されていて、クラシックコンサートや展示会イベントが開かれるだけでなく、国際会議の会場にもなります。

プラネタリウムが楽しめる「さいたま市宇宙劇場」

宇宙劇場

さいたま市宇宙劇場は大宮駅西口から歩いて5分のところにある「JACK大宮」の3階にあるプラネタリウム。子供向けのプログラムが人気で、休日になるとたくさんの子供が訪れます。
入場料の安さも、さいたま市宇宙劇場の人気の一つです。大人(高校生以上)は610円、4歳から中学生までは300円、3歳以下は無料。デートにもオススメのスポットです。

実物車両に鉄道ジオラマもある「鉄道博物館」

鉄道博物館
大宮は鉄道博物館、通称「てっぱく」があることでも有名です。2018年のリニューアルで、幼児連れにもおすすめの「キッズプラザ」と体験型プログラム「仕事ステーション」がオープンしています。キッズプラザには巨大なプラレールゾーンがあり、子供達に大人気です。

レトロなアーケード商店街「大宮すずらん通り」

すずらん通り
大宮を訪れたら、レトロなアーケード商店街「大宮すずらん通り」にも足を運びたいところです。
115mに渡って伸びる商店街は、3人の大人が両手を広げた位の幅。たくさんの魅力的なお店が立ち並んでいます。焼肉屋や中華屋、たこ焼き屋、海鮮のお店、そば屋など、さまざまな飲食店がひしめき合っています。

自然豊かな「大宮公園」

大宮公園は、入場料無料なのに1日中遊べる公園として、大宮在住の人だけでなく、埼玉県民の憩いの場となっています。園内には小動物園があって、こちらも入場無料です。
また、大半の乗り物が100円(中には30円の乗り物も)という児童遊園地があり、子供達に大人気のスポットです。

伝統産業盆栽を展示する「さいたま市大宮盆栽美術館」

さいたま市大宮盆栽美術館は、世界でも珍しい盆栽がメインの美術館です。入場料は一般が300円、高校生と大学生、および65歳以上の人が150円、小中学生は100円ととてもリーズナブルです。
大宮駅からは少し離れていますが、駐車場が充実している(39台駐車可能)ので、車でのアクセスが便利です。日本だけでなく海外から訪れる人も多い隠れた人気スポットです。

自然に囲まれたパワースポット「武蔵一宮 氷川神社」

「武蔵一宮 氷川神社」は、埼玉県が世界に誇るパワースポットです。武蔵一宮の所以は、荒川流域にある200もの氷川神社の総本社であるということ。スサノオノミコト、イナダヒメノミコト、オオナムチノミコトが祭神として祀られており、鎌倉から江戸にかけての権力者から深い信仰を受けてきました。
縁結びの本殿は「武蔵一宮 氷川神社」の中でもパワースポットとされ、男女の縁だけでなく、仕事上の人と人との縁も結ぶと言われています。

さいたま市のシンボル「さいたまスーパーアリーナ」

さいたまスーパーアリーナは、国内でも最大級の規模のアリーナであり、「韓流」アーティストがよくコンサートを開くことでも知られています。

どんな飲食店がある?

大宮を含む埼玉県さいたま市には、2,974件もの飲食店が営業。中でも大宮には、451店舗の和食店と344店舗の居酒屋があり、いずれも駅前のにぎわいを感じさせる数だと言えるでしょう。
また、洋食が175店舗、カフェが124店舗、イタリアン・フレンチが89店舗と比較的件数が多いのが特徴です。その一方で、カジュアルな飲食店であるラーメンは65店舗、うどん・そばは44店舗、カレーは31店舗にとどまってます。

どんな飲食店が出店チャンス?

大宮では仕事帰りに立ち寄れる飲み屋や、大宮アルディージャの応援帰りに立ち寄れる飲み屋などが繁盛しています。平日、土日祝日を問わず、お酒を飲みながら食事をする人のニーズに応えるのであれば、焼鳥屋や焼肉屋、居酒屋が狙い目です。

ライバルが多いのは事実ですが、大宮駅では西口でも東口でも再開発が続いており、さらなる人口増加、来街者が見込めます。古くからあるお店は常連客が多いため、新たに流入する層をターゲットに、おしゃれできれいな内装など特徴を出して見るのも一つの方法です。

また、人口増加に伴って幅広い年齢層が流入することも考えられます。そのような人をターゲットとした、おしゃれなカフェも出店チャンスと言えそうです。若いファミリー層のママ向けであれば、ランチやママ友会に使えるメニューや内装を考えると良いでしょう。

業態別 募集中の居抜き物件一覧

居酒屋の居抜き
和食屋の居抜き
うどん・そばの居抜き

大宮の歴史

高架下

子供から大人まで楽しめる観光スポット「鉄道博物館」のある大宮は、同施設が誕生してからというもの全国から鉄道ファンが足を運ぶスポットにもなりました。
そんな大宮には、古くから“鉄道の街”として発展してきた歴史があります。

江戸時代にまで遡れば大宮は中山道の宿場町でした。また、氷川神社の門前町であったことからも、この地は非常に栄えていたと言われています。
ところが、明治16年に日本で初めて私鉄が開通したとき、大宮に駅が設置されることはなかったのです。これに地元住民が声をあげ、明治18年にようやく分岐駅としての大宮駅が設置されたのでした。

明治29年になって大宮駅のほど近くに「日本鉄道大宮工場」が開設されました。こちらの工場では、鉄道の製造および修繕や修復が行われ、やがては周辺に多くの労働者が暮らすようになり発展します。こうして成長した大宮は、埼玉県で最大級の街として栄えるようになったのです。
ちなみに、現在、人気観光スポットとして知られる「鉄道博物館」は、かつての大宮工場の敷地です。

周辺の主なスポット

・鉄道博物館
・大宮公園
・ソニックシティ
・武蔵一宮氷川神社
・大宮アルシェ
・そごう 大宮店
・ルミネ大宮1・2
・さいたま市宇宙劇場
・さいたま市大宮盆栽美術館
・さいたま市立漫画会館
・大宮RAKUUN
・おふろcafe utatane
・NACK5スタジアム大宮

大宮に似た地域

渋谷
現在も都市開発が進んでいる渋谷は、飲食店の多さや利用者の多さからも、繁華街である大宮と共通点のある地域。

中野
駅前の商店街が栄えている中野は、大宮駅東口と似たレトロで懐かしい雰囲気が漂う。

吉祥寺
緑豊かな大宮公園と氷川神社のある風景は、広々として開放感のある井の頭公園のほど近くにある、吉祥寺とも共通するものが多い。

業態別 募集中の居抜き物件一覧

渋谷・中野・吉祥寺の居抜き物件一覧

どんな客層?

【平日/昼】
昼間の大宮の人口は476,909人と多いものの、夜よりも人数が少ない傾向。都内へのアクセスの良さもあり、日中は都内へ勤務する人も多いのです。
ただし、大宮駅の近辺もビジネス街があることから、利用客は決して少なくありません。そんな事情から、ランチの平均単価はビジネスマンにも利用しやすい1,000円以下です。

【平日/夜】【土日】
大宮の夜間人口は488,290人と、日中と比べて多い傾向。また、土日にはショッピングのために県内各所から訪れる人が非常に多く、女性客がより多くなると予想されます。
ディナーの平均単価は3,000円~4,000円程度で、仕事帰りに居酒屋に立ち寄るビジネスマンや、休日に買い物を楽しむ女性がターゲットになるでしょう。

大宮の人口特性

大宮区の人口は、男性が58,111人、女性が58,862人で、女性がやや男性を上回っています。さいたま市のほかの区と比較しますと、世帯数の多さは5番目に多く、ほぼ中間に位置しています。その一方で、外国人のみの世帯は1,348世帯と3番目に多く、住む人により多様性があるエリアです。

大宮の乗降人数

2016年における大宮駅の利用者は、JR東日本が252,769人、JR東日本新幹線が29,866人となっています。乗車人数は東京駅についで全国で第2位です。
その一方で、2015年における東武鉄道の利用者は66,928人、埼玉新都心交通の利用者は22,887人です。

乗降人数が近い地域の街紹介

上野で居抜きで飲食店を開業するための街情報
恵比寿で居抜きで飲食店を開業するための街情報
浜松町で居抜きで飲食店を開業するための街情報

大宮の賃貸相場

大宮の賃貸相場は、ワンルーム・1K・1DK・2K・2LDK・3DKでは5~8万円と、都内と比べてリーズナブルな傾向にあります。1LDK・2LDK・3LDKになると10万円を超えるようになりますが、いずれも都内と比べると相場は低めです。ただし、さいたま市のほかの区と比べると、もっとも相場が高い傾向にあります。

大宮の店舗賃料相場

大宮区の店舗賃料相場は、1階の坪単価の平均で18,000円前後だと言われています。最低で5,000円前後、最高で46,000円前後とテナントによって価格に開きがありますから、予算に応じて選択をしましょう。なお、大宮区の平均賃料相場は2014年からやや下降傾向にあります。


Written by 飲食店の居抜き物件なら!居抜き店舗ABC
物件のご紹介はもちろん開業までをサポートいたします!


簡単30秒で会員登録完了!

飲食店、物販、テイクアウトなどの店舗物件をご紹介します!

記事に登録されているタグ

Copyright © 居抜き店舗ABC, All Rights Reserved.