開業ブログ

サイレントオープンしました🌃

髙山 なおみ さん

先日、息子2人の卒業式が終わりました!
3月28日にやっと埼玉に引っ越しが出来ます❗😆🙌

2月1日からほぼ毎日、車で1時間半かけて通い、換気扇の掃除や店舗のクリーニングなどを自分達で行っていました。業者に任せたら、もっと早くオープン出来たかなぁ…とも思います😥

そして、ついに3月22日からサイレントオープンしました!
ホールスタッフは私しかいないのでオペレーションの確認に時間を取られ、宣伝は一切できませんでしたが、看板をつけてから1ヶ月以上が経っていたのでかなりの宣伝効果が、!

この週末は、じわじわとお客様が増えてきて、
「開業ブログ見ましたよ!焼肉屋が出来ると知って、ずっと楽しみにしていました」
と言って来店してくださった方もいらっしゃり、本当にこの場所を選んで良かったなと思っています。

地元の方に愛されるお店を目指していますので、1番はご近所の方に来ていただきたいです。

また、何より私が1番嬉しいのは、夫が自分のお店を持てたことに喜び、やりがいを感じながら働いている姿を見られたこと。

夫が都内で勤務していた頃は、東京に住んでいたこともあって泊まりがけで仕事をすることが多く、1週間に1度しか家に帰ってこられませんでした。夫ももう歳なので、「いつまでもこの生活は出来ないな。家族との時間を増やす為にも、2人の子供の卒業のタイミングで開業したいね」と以前から話していました。

コロナが広まりだした時期には、「こんな時に私はやりたくない。あと3年後じゃ駄目なの?そんなにやりたいならビジネスパートナー探して、その人とやってよ!」と言ってしまったこともありました。やっぱり下の子にはまだまだ手がかかるし、いま自分は夜の仕事と子供の面倒を両立出来るかどうかの心配もあったからです。

それでも、今回お店を構えたのは2階にお風呂とトイレがある物件。4人で住むには少し狭いのですが、私たちには都合がつく丁度良い物件です🏘
夫の意志を尊重し、こうして夫婦二人三脚でお店をオープンしみて、たとえお店が上手くいってもいかなくても開業して良かったなと思えます。

これからはホームページも作りたいし、ポスティングもしたい…
やりたいことはたくさんありますが、経費の問題があるほか夫婦2人でお店を回している状況の為、営業することを第一に考えてしばらく見送りたいと思っています😢

最後に少し宣伝ですが、
『ホルモン焼肉 ソグム』では、4月10日までオープン記念でワンドリンクサービスをやっています!

昨日、お客様の来店がピークになった際に、慣れてないオペレーションでバタバタとしてしまいました。今日はその教訓を活かし、しっかり準備してお客様をお迎えしようと思っています!
皆様のお越しを心よりお待ちしております🙇🙇

経営

髙山 なおみさん

韓国式焼肉店で長年料理長を務めてきた旦那様と、夫婦二人三脚で開業を決意。

物件探しや飲食店経営については初めてながら、旦那様の夢を叶えようと奔走し、自慢の韓国料理を楽しんでもらえるお店を目指す。

そして、2022年4月1日、埼玉県の東大宮にて『 ホルモン焼肉 ソグム 』をオープンさせました!

■食べログ:https://tabelog.com/saitama/A1101/A110103/11057707/

4/1(金)、本日グランドオープンです😆
オープン予定日についてのお知らせ
ABCテンポ情報局
居抜き開業ガイド
開業ノウハウ
おすすめの記事

街レポート

大田区|蒲田はどんな街?居抜きの物件で飲食店開業するための街情報

詳細を見る