物件の決め手
土地勘はなかったが、希望の条件が後押しに【八丁堀】【居酒屋】

物件番号 | 55627 |
居抜き業態 | 居酒屋 |
路線・駅名 | JR京葉線『八丁堀』駅 |
駅から徒歩 | 1分 |
面積 | 80.88㎡ / 24.47坪 |
所在地 | 東京都中央区 |
物件公開日 | 2016年8月25日(↑~5ヶ月) |
契約日 | 2016年9月9日(↑~2週間) |
当初探した地域 | 東京23区内 |
場所の推移 | 希望東京23区内 → 【 八丁堀 】で契約 |
この物件(地域)に決めた理由 | 和食店開業を予定しているので、居酒屋居抜きの内装がちょうどよかった。 賃料、坪数も希望と合致。八丁堀はなじみのない土地だったが、都心でターゲットとするサラリーマン層が多い地域。 駅徒歩1分の好立地もよく、これをの店から総合的に判断して契約を決めた |
ご経歴 | 高校、大学時代にファミレスや焼き肉店でアルバイト。卒業後、他業種飲食チェーンに入社し、和食店を中心に厨房業務に従事 |
開業を決めたきっかけ | もともと30歳までに飲食店開業をしようと考えていたところ、ちょうど三十路を迎える今年に良い物件に巡りあえた |
業態・コンセプト | 水炊きをメインとした和食店。前職の飲食チェーン時代に水炊き店に配属されたことがあるが、個人でも参入しやすく、お客様満足度も高い業態 |
ターゲット層 | 30~40代女性 |
スタッフ数 | メイン3名+アルバイト1~2名 |
実際に物件を見て手直ししたい場所 | キッチンを整備する。ファサードも閉鎖間をなくし、店内の様子が見える立ち寄りやすい外装としたい。2016年11月下旬オープンを目指し、忘年会シーズンに備えたい |
物件取得 当初の予算 | 約400万円 |
物件取得 実際の金額 | 約340万円 |
予算の相違理由 | この地域・条件の物件にしては、保証金や家賃が安く設定されていたため。 |
- 注目のキーワード
- おすすめの記事