物件の決め手
『ポケモンGO』のコミュニティとなる居酒屋の開店へ。物件探しでは“ポケストップ”もしっかりと確認!

物件番号 | 58446 |
居抜き業態 | 海鮮丼屋 |
路線・駅名 | 東京メトロ有楽町線『江戸川橋』駅 |
駅から徒歩 | 1分 |
面積 | 34.08㎡ / 10.31坪 |
所在地 | 東京都文京区関口 |
『ポケモンGO』ユーザーのコミュニティとなる居酒屋を志しての物件探し。 物件を決める際に“ポケストップ”や“ジム”の位置もしっかりと確認!
今回のお客様は、ご契約いただいた物件で開店する居酒屋を『ポケモンGO』ユーザーのコミュニティにしたいとの想いを抱く。
ポケモンGOは実際の地図と連動したスマートフォンゲーム。実際に存在するランドマークが、アイテムを貰うことがきる“ポケストップ”や、ポケモンバトルの拠点となる“ジム”となっているが、物件探しの際にはそれらの所在地をしっかりと確認していたとのこと。今までにはない新たな視点でのお話を伺うことができた。
Q.まず、物件探しの経緯を教えてください
自分のお店をやりたいと思って物件探しを始めました。
オフィスで働く方を取り込みたいので、条件は駅から徒歩5分以内の居抜きで、場所としては山手線内の中で北側を除く“オフィスワーカーの利用が見込める地域”で物件を探していました。
Q.物件探しはいつごろから始めましたか?
2018年12月の頭ぐらいから始めました。
(契約は2019年1月なので)わりと早めに見つかった感じですね。
Q.今回の物件探しで苦労したことはありますか?
条件と合う物件がなかなか見つからなかったことですね。
居抜きを必須条件としてABC店舗さん以外からの情報も含めていろいろと見ていたのですが、希望する広さや、旧業態が居酒屋とは違いすぎないか、物件が古すぎないか…といったところの兼ね合いが難しかったですね。
Q.今回の物件をご契約いただくにあたり、一番の決め手は?
自宅から近いというところですね。じつは徒歩1分ぐらいなんです。今の家に引っ越して1年半ぐらいなのですが、土地勘があるのでやりやすいですね。
Q.オープンされる居酒屋のコンセプトは決まっているんですか?
ベースは和風居酒屋なのですが、変わったコンセプトとしてはスマートフォンゲーム『ポケモンGO』のユーザーが集まるコミュニティを考えています。
ここ半年ぐらい、ポケモンGOでは友達とやり取りができる『フレンド機能』が充実してきて、対戦や交換を通じたリアルなコミュニケーションが動き始めてきているんです。
フレンド機能によってポケモントレーナーの方がリアルに顔を合わせる機会も増えてきていますし、機能の充実化に際して復帰した人たちも含めてユーザーの数が増えているので、そういう人たちのコミュニケーションの場になるのも面白いかなと思っています。
Q.ポケモンGOのコミュニティですか。面白いコンセプトですね!
ということは、物件探しの際にポケモンGOに関する周囲のスポットも調査済みですか?
そこも調査済みで、今回の物件は『ポケストップ』と『ジム』に1つずつ繋がるんです。そういう意味では物件の決め手の1つでもありますね。
Q.最近はユーザー同士の対戦や交換機能が実装されましたが、お店の中でのイベントはお考えですか?
今回の物件はテレビもあるので、スマホの画面をテレビに映したりしながらトーナメント戦なんかをやったりして、勝った人にはビール1杯をサービスしたりなんかもいいですよね。
そんな感じでちょっとしたイベントができたらいいと考えながら、詳細はこれから詰めていこうと思っています
Q.幅広い世代の人に愛されているゲームなだけに、集客面でも良さそうな戦略ですね!
私もそうなのですが、ゲームが出るまでポケモンを知らなかった世代の人もやっていたり、サラリーマンやOLさんにもやっている方が多いですからね。
私が知る限りでは似たようなコンセプトのお店はあまりないですし、駅からも近いので、いろんな方が来やすいのではないかと思っています。
Q.オープンはいつ頃を予定していますか?
工事の日程決めがこれからなので未確定ですが、引き渡しが2月末なので、3月末から4月頭を想定しております。
今までにない、最先端のトレンドに合った素敵なコンセプトをお考えの方にインタビューをすることができました。
『ポケモンGO』を通じて、ユーザー同士の憩いの場となること間違いなしですね! ぜひオープン後に取材させてください!
- 注目のキーワード
- おすすめの記事