特集
特集『なんていい街、人形町』前編:Googleストリートビューで甘酒横丁のお店検索。

中央区、人形町。東京駅から2㎞圏内。日本橋エリアのほぼ中央に存在する人形町は都心でありながら、まるで昭和の映画の中に迷い込んだような、懐かしく味わい深い印象を与えます。ABC店舗の自社物件も建つ人形町は注目度も高い地域。今回、Googleストリートビューを使用し甘酒横丁のお店を検索してみたところ、非常に面白い結果に!特集します。
再開発が進む日本橋エリアでも、高層ビルはほとんどなく、
長らくこの土地に住んでいる人々が多い、下町の伝統を感じさせてくれます。
特に老舗と呼ばれる飲食店や伝統工芸店が多く、観光地としても有名です。
TVやマスメディアに取り上げられるお店もたくさん存在します。
休日には多くの観光客が訪れ、観光地としてもグルメの街としても注目されています。
今回はこの「人形町」にスポットを当て、
新たな人形町の魅力をお伝えしたいと思います!
人形町で食べ歩きしてみました!甘酒横丁へGO
人形町と言えば有名なのが甘酒横丁。
_____________
甘酒横丁HP
http://amazakeyokocho.jp/
※甘酒横丁は、老舗名店の連なる 情緒あふれた下町の散歩道です。
今人気の甘酒横丁には、昔ながらの老舗や名店がいっぱい!
新しくても、何故かなつかしい、そんな雰囲気のある情緒豊かな下町の散歩道です。
明治座観劇のあとに、水天宮へのお参りのごついでに是非お立ち寄り下さい。
_【甘酒横丁HPより抜粋】_
約400メートの商店街の中には、様々な名店が存在しています。
今回は「食べ歩き」に焦点を当てて甘酒横丁を楽しみたいと思います。
次回は実際にお店に行ったレポートを掲載いたします!
今回はGoogleストリートビューでお店を探すレポートをお届けいたしました!
Googleストリートビューでお店をさがしてみたところ、
良いお店、たくさん見つかりましたよ~!
旅行に行く際などに、先にGoogleストリートビューでその場所を見てから行くのも十分楽しいと思います!
事前に良いリサーチも出来ますね。
次回は実際に現地に足を運んだ様子をお届けします。
- 注目のキーワード
- おすすめの記事