街レポート

浜松町(港区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

浜松町(港区)で居抜きで飲食店を開業するための街情報

港区の居抜き物件

浜松町は東京都港区にある街です。オフィスビルが多くビジネス街としてまた通勤や通学に便利なターミナル駅として知られています。オフィスが多いことから住宅地というイメージはないでしょう。江戸時代にゆかりのある庭園やお寺など、自然に触れられるスポットがあり外国人観光客にも人気です。都内の定番お出かけスポットに飽きてしまった玄人向けの街と言えます。
2010年代に入ってからは、浜松町・竹芝・芝浦一体で再開発が進む真っ最中で、大規模なオフィスビルや、高級タワーマンションの建設などが進む「ウォーターフロント開発計画」により大きく変貌しようとしています。そんな浜松町の特徴について地域情報とともにご紹介します。

ビジネスや交通拠点としてにぎわう「浜松町」

浜松町のオフィスビル

港区の北東部に位置する浜松町は、徳川家康の江戸城入城を契機として城下町へと変貌を遂げました。現在は江戸時代の面影も残しつつも、交通アクセス面に加えて治安も良好なオフィス街というイメージが定着しています。
近年では「世界貿易センタービルディング」をはじめ、浜松町駅周辺の再開発計画が進んでおりオフィスだけでなく居住用マンションや文化施設が入ったビルの建設も進められています。隣接する「汐留」地域から続く「ウォーターフロント」として、また空港アクセスが良い東京の玄関口としてポテンシャルを更に発揮していくことが期待されている街です。

東京の玄関口と言える「浜松町」の交通アクセス環境

JR浜松町駅の外観

JR浜松町駅の改札

JR浜松町駅の乗り換え案内板

浜松町バスターミナル入口

浜松町とその近隣には「浜松町駅」と「大門駅」があり、都内各所を結ぶJR山手線、都営大江戸線・浅草線・三田線の4路線が利用できます。東京駅から3駅、品川駅から2駅の位置にあり東海道新幹線をはじめ各地へ向かう新幹線の利用にもとても便利です。
飛行機利用のアクセスという点でも東京モノレールの始発駅となっていて、羽田空港まで約20分(乗り換えなし)で行くことが出来ます。

車の利用も近くには日本橋と横浜方面をむすぶ国道15号(第一京浜)といった幹線道路が複数通っていて、電車のアクセスだけではなく車でのアクセスも良好です。
また各鉄道と直結している「浜松町バスターミナル」には、京成バス、京浜急行バス、東北急行バスが乗り入れていて千葉や東北方面をはじめ日本各地を結ぶ高速バスが発着しています。「はとバス」の定期観光バスの乗り場にもなっているため、地方から上京してそのまま観光ツアーへ向かうこともできます。

オフィス街の活気と昭和の街並みが混在する「浜松町」

世界貿易センタービル

世界貿易センタービル

浜松町駅の周囲には1970年に竣工した40階建ての高層ビル「世界貿易センタービルディング」をはじめとしたオフィスビルが連なり、ビジネス街として知られています。平日は都内各地から電車通勤してくるビジネスパーソンたちが集まり、街は活気づいています。
また徳川家の菩提寺である「増上寺」や「芝公園」は普段はビジネスマンや地域住民にとっての憩いの場所や外国人観光客の人気スポットですが、春の桜シーズンには多くの花見客を中心ににぎわいを見せます。
浜松町は基本的にはオフィス街ではあるものの居住用マンションや雑居ビル、商店も混在し周囲には歴史ある建造物もあります。近年の再開発とも相まって昭和の雰囲気を残しながらも最先端を目指すという不思議な感覚の街です。

再開発の真っ最中の「世界貿易センタービルディング」

「世界貿易センタービルディング」は、現在進められている浜松町二丁目の再開発計画の建て替えのため、2021年度に解体されることが決まっています。
再開発によって生まれ変わる新しい「世界貿易センタービルディング」は、本館と南館の2棟で構成されますが、すでに南館のほうは建設が進んでいて、2021年1月頃に竣工予定です。全体の工期は2027年中の完成を目指していて、これが完成する頃には周辺一帯の景色もさらに様変わりすることでしょう。

浜松町2丁目

飲食店が多い「芝神明商店街」

ビジネス街としてのイメージが強い浜松町ですが、駅の北側には居住用のマンションや雑居ビルも拡がっています。ビジネス街とは一線を画す静かな場所にあるため、住み心地は悪くありません。
大門駅の近くまで足を運べば、「芝神明商店街」という商店街があります。個人経営の飲食店をはじめ、大手チェーン店の飲食店もあるので庶民的な雰囲気がする商店街です。ベッドタウンや都内の住宅街が近いところにある大型商店街と比べると、人通りや店舗数も少なく寂しい商店街という印象がするのも事実です。

穴場の癒やしスポット「旧芝離宮恩賜庭園」

旧浜離宮庭園入口

都内の有名な観光名所も浜松町駅から徒歩圏内にいくつか存在します。駅の近くにあり江戸幕府の老中にゆかりの「旧芝離宮恩賜庭園」は、改札を抜けて数分という近さの場所にあります。周りを高層ビルに囲まれた中に、ぽっかりと残された緑が豊かな庭園です。

旧浜離宮庭園入口

コスパ重視と観光客向けに分かれるグルメスポット

浜松町ホルモン

浜松町周辺のグルメは「オフィスビルが多いことと」「交通アクセスのハブ駅」という側面から大きく分けて「安くてコスパが良いグルメ」と「おしゃれまたは老舗の東京っぽいグルメ」の2種類があります。
平日のお昼時ともなれば、サラリーマンのお財布にうれしい500円のワンコインランチをはじめ、1人でゆっくりランチタイムを過ごせるコスパの良いお店が人気です。一方、女性がおしゃれにランチを楽しめるようなイタリアンやカフェ、観光客が東京らしさを感じられるお土産スイーツや駅構内のレストランが人気です。

休憩時間や待ち合わせも出来るカフェの数はあまり多いとは言えませんが、「カフェ・ド・クリエ」や「カフェ・ハーベスト」あたりは気軽に利用できるお店です。
カフェ以外にも和食、洋食、中華を問わずいろいろなジャンルのお店がありますが、注目のお店をいくつかご紹介します。

小豆島や瀬戸内の食を楽しめる「ポンテせとうみ」

ポンテせとうみ

2018年11月に浜松町にオープンした「ポンテせとうみ」は、瀬戸内地方の食材や名産を取り扱っているショップです。さぬきうどん、讃岐牛や鶏、オリーブを使った料理が楽しめる複数のレストランも2階に入っています。
また、無添加の素材を使ったスムージーが飲める「Farmers’ Juice Tokyo」では、ここでしか飲めない「瀬戸内レモンとりんごのスムージー」を提供しています。

ボリュームも味も人気の「五六八そば」

五六八そば

「五六八(いろは)そば」は、昼間はそば屋、夜は居酒屋のお店です。平日のランチタイム時などは行列もできるほど人気で、ビジネス街のサラリーマンたちでにぎわっています。
名物になっている大盛のざるそばや刺身盛りメニューがあることが、味やコスパにうるさいサラリーマンの支持を得ている理由のようです。女性がランチタイムで行く時には、うっかり大盛を頼まないように注意しましょう。

居住者にとっての魅力は交通の便と周囲の自然、そして治安の良さ

ゆりかもめ高架下

浜松町は交通の便に恵まれた住みやすい街であることは前述しましたが、単に通勤や通学など移動が便利というだけではありません。浜松町を起点とし、全国各地、さらに海外へ向かう場合にも利便性を発揮します。
JR線を経由すれば新幹線に乗るまで時間がかからず、東京モノレールを使えば羽田空港にもアクセスしやすいため飛行機の使い勝手も良く出張が多い人には大変便利です。地域住民からも、都内各所への外出や、飛行機を利用する規模の旅行や遠出の際に面倒を感じないという声も多くあります。

桟橋から見る眺望

日の出桟橋の広場にあるマスト

日の出桟橋

浜松町は海に近く、庭園や公園など自然に囲まれながらゆったり過ごせるスポットもたくさんあります。そのヒーリング力は「都会のオアシス」とも呼ばれおり、休日に家族でのんびり過ごす街としても最適です。
浜松町駅からは少し歩きますが、新交通ゆりかもめの竹芝駅からお台場のある臨海エリアへ約9分で行くことができます。竹芝駅のお隣の日の出駅には、船着き場の日の出桟橋があり、ウォーターフロント東京を楽しめる船が運航しています。夕日や夜景を優雅なクルージングで楽しめることで有名な東京湾クルーズをはじめ、手頃な料金でお台場海浜公園や豊洲、東京ビッグサイト、浅草などを結ぶリバークルーズが満喫できる水上バスは、観光客だけでなく家族やグループでのお出かけやデートコースとしても人気です。
桟橋には商業施設もあり、天気の良い日に船が行きかう様子や夜景など眺望を楽しめるスポットです。

浜松町の街並み

それだけではなく、浜松町は治安の良さを評価する意見も多いのが特徴です。浜松町には大手企業の本社が点在し、オフィス街としての洗練された雰囲気がその効果の表れともいえるのではないでしょうか。
交通も治安もよく不安を感じさせない、落ち着いた雰囲気のビジネス街というだけではなく、自然や歴史的建造物も豊富に残されているため、性別・世代問わず多くの方にとって安心して生活できる街と言えるでしょう。

浜松町の成り立ちと歴史の変遷

浜松町1丁目標識

現在「浜松町一丁目」と「浜松町二丁目」から浜松町は構成されています。しかし、芝大門一丁目と同二丁目も含めてもともと「芝浜松町一丁目~四丁目」の名がつけられていました。
「芝浜松町」の名は、1696(元禄9)年、遠州浜松出身者の権兵衛が名主になったことに由来していて、それ以前は、増上寺の代官であった奥住久右衛門が名主を務め、「久右衛門町」と呼ばれていました。
この地はかつて海岸でしたが、1590(天正18)年の徳川家康による江戸城入城をきっかけに埋め立てられ、城下町としての歴史を歩み始めます。1598(慶長3)年に麹町から増上寺が移設され、現在の浜松町のシンボルが誕生すると、1603(慶長8)年には現在の国道15号などと位置的に重なる東海道が整備され、多くの店が軒を連ねる商業の中心地として発展しました。店の背後には大名屋敷が並び、江戸情緒あふれる町の姿が形作られました。
明治時代になると、行政区分は1868(明治元)年の東京府芝浜松町、1878(明治11)年の東京府芝区芝浜松町、1889(明治22)年の東京市芝区芝浜松町と変遷をたどります。ただし、江戸時代以来の町名は変更されませんでした。

その後1911(明治44)年に「芝」の名が外され、現在と同じ「浜松町」が誕生しました。関東大震災を経た1932(昭和7)年には周辺の町が合わさり浜松町の区画整理が進みました。1947(昭和22)年、港区の成立とともに「芝」が一時的に復活しましたが、戦後に制定された住居表示に関する法律にもとづき、1972(昭和47)年、再び「浜松町」となりました。この年に行政区画も再改変され、旧芝浜松町の一部は浜松町一丁目と二丁目、その他は芝大門一丁目や二丁目に編入されてようやく現在に至る町のかたちが完成したのです。

どんな飲食店がある?

浜松町で展開する約1,300の飲食店は、和食屋と居酒屋だけで700店舗を上回り、全体の5割強を占めます。イタリアン・フレンチなどの洋食店と中華屋はそれぞれ100店舗以上、うどん・そば・ラーメン屋、カレー店とカフェも50店舗に及びますが、いずれも1割に達しません。その他は、焼き肉店とBARが40店舗、韓国料理店は16店舗にとどまります。ビジネスマンが多いだけに、大衆的な居酒屋や落ち着いた雰囲気の小料理屋などが好まれるのかもしれません。

どんな業態が出店チャンス!?

ビジネス街の側面が強い浜松町ですので、サラリーマンに人気の入りやすい大衆居酒屋が特に多く目につきます。その分、競合も多いため競争は激しくはありますが、繁盛店の近くに繁盛店が集まることも珍しくはありません。需要の多い居酒屋で出店するのも一つの手です。
一方、再開発が進められているため、再開発後の街の発展を視野に入れて、若者や観光客受けしそうな、エッジの効いた業態で勝負するのもいいかもしれません。隙間時間で休憩ができたり、手軽にテイクアウトできるファストフード系のお店が浜松町にはあまり多くありません。ウォーターフロントとして人気が出ることを見越して、ニューヨークのマンハッタンにあるような、ハンバーガーやサンドイッチ、タコスやパストラミサンドを、おしゃれに提供するお店などは話題になるかもしれません。またタイ料理はランチで行列が出来る姿も見かけています。ライバルが少ないニッチなお店でファンを作るのよさそうです。

周辺の主なスポット

・東京タワー
・汐留ビルディング
・汐留芝離宮ビル
・展望台シーサイド・トップ(世界貿易センタービル内)
・竹芝ふ頭公園
・芝大神宮
・東海汽船
・JR東日本アートセンター四季劇場「春」・「秋」
・小便小僧(浜松町駅内)
・尾崎紅葉生誕の地
・名酒センター

浜松町に似た地域

池袋
賃事務所のビルが多く見られるオフィス街であり、賃料相場が比較的に安いなど、浜松町と類似点もいくつか見られる地域です。

秋葉原
浜松町と同様、秋葉原駅にもJRと地下鉄を合わせて多くの路線が乗り入れ、通勤に便利な街です。

新橋・汐留
中小規模のビルが集まるエリアであり、ビジネス街として発展してきた経緯が浜松町と共通する特徴といえます。

類似地域 周辺の募集物件一覧

池袋・秋葉原・新橋・汐留の居抜き物件一覧

どんな客層?

【平日/昼】
浜松町の平日の昼間はビジネスマンでにぎわい、人口が2万人以上になります。ビジネス街という特徴を考慮すると、来店する客層も周辺のオフィスに勤務している方が中心になるでしょう。ランチの平均単価は1,000円以下と意外とリーズナブルです。
【平日/夜】【土日/昼夜】
ビジネスマンが帰宅した後の浜松町の夜は、人口1,800人程度と昼間の1割以下となります。お店の客層としては、主に地域住民が来店すると考えられます、ディナーの平均単価:3,000~4,000円ほどで平均的。福利厚生の整っている大企業が多いため土日は休みの会社が多く、平日ほど来客が見込まれません。特に日曜日は休業している店舗も目立ちます。

人口特性

2019(平成31)年3月時点の浜松町を含む港区における人口は258,093人です。そのうち女性が126,802人で男性が111,045人と、男性よりも女性が多く暮らしています。1954(昭和29)年からの調査記録を調べると、これは1971(昭和46)から見られる現象です。10代まで男性の比率が高く、20代以降は人口の過半数が女性で占められています。

乗降人数(平均/1日)

2017(平成29)年度における浜松町駅の利用者は、JR東日本の乗車人数が1日平均158,368人であり同社の駅のなかでは17位でした。また東京モノレールの乗降人数は1日平均108,414人であり、長期休暇期間を中心に高い乗降率が見られます。

浜松町の賃貸相場

浜松町駅周辺の賃貸相場は、ワンルームと1Kが13万円前後、1DKと1LDKであれば15万円~25万円ほど、2LDKから3LDKになると30万円を少し超えます。また一戸建てなども含めた家賃の平均相場は、12万円ほどです。

浜松町の店舗賃料相場

浜松町の店舗賃料は、1階のテナントであれば坪単価の平均が3万円といわれています。ただし利用する階数あるいは契約する月によって相場は変動し、2017(平成29)年12月現在、1階を除いて平均坪単価は1万7千円に下がっています。また坪数が増えると、坪単価も上昇する傾向が見られます。

浜松町(港区)の居抜き店舗物件を見る

浜松町(港区)の居抜き物件一覧


Written by 飲食店の居抜き物件なら!居抜き店舗ABC
物件のご紹介はもちろん開業までをサポートいたします!


簡単30秒で会員登録完了!

飲食店、物販、テイクアウトなどの店舗物件をご紹介します!

記事に登録されているタグ

Copyright © 居抜き店舗ABC, All Rights Reserved.