


- 物件番号
- 55168
- 業態
- 居酒屋
- 路線・駅名
- JR山手線 五反田
- 面積
- 15.44坪 / 51.04㎡
- 所在地
- 東京都品川区
- 坪単価
- 19,107円
- 徒歩
- 5分
最終決定要素
- 物件:
- 40%
- 立地:
- 30%
- 費用:
- 20%
- その他:
- 10%
- ご契約者様
- 浅井 圭太郎 様
- 探しはじめ
- 2016年1月~
- 物件公開日
- 2016年5月6日(↑~4ヶ月)
- 契約日
- 2016年5月6日(↑~2週間)
- 当初探した地域
- 自分が勤務している飲食店がある周辺地域。
- 場所の推移
- 希望飯田橋、門前仲町、中央区、江東区など → 【 五反田 】で契約
- この物件(地域)に決めた理由
- はじめは想定エリア外だったので内見もしなかったが、大通りで1階、店舗きれいでサラリーマンが多数、前オーナーにランチの売り上げも聞き、いけそうだと感じたので、夜の調査をしました。露湯隣りも夜は完全予約制らしく一緒にお店をやる相方と数日見に行きました。しかも現在の職場の社長も見に行ってくれて、相談した結果GO!になりました。
- ご経歴
- 神田明神の式場レストラン、焼き鳥屋を経験後、ミシュラン二つ星の神楽坂の店で修業。その後現在の和食料理の店に勤める。
- 開業を決めたきっかけ
- いつか店を開きたいと思っていたが、きっかけは去年の社員旅行で一緒に開業をする大里に店をやろうと誘われたのが切っ掛けに、自分の為に働きたいと強く思い開業を決めました。
- 業態・コンセプト
- 「和」をベースに旬の食材を使った創作料理を。チェーン店ではできない、愛情を込めたこだわりの料理を提供します。
- オススメメニュー
- 海の幸、瀬戸内海で獲れた魚と釜で炊いたごはん。
- スタッフ数
- 3人~4人を想定
- 実際に物件を見て手直ししたい場所
- カウンターから店内が見渡せないので、できればそこを今勤めている店のようにオープンキッチンな感じにしたい。
- 物件取得 当初の予算
- 約800万円
- 物件取得 実際の金額
- 約680万円
この物件の担当者

- 名前
- 新井 拓也
- 紹介
- 本人は否定するが、情熱的な男、営業部 主任 新井。好きなものは、サ○リオ。 年齢に伴わない落ち着いた物腰で、後輩から羨望のまなざしを、会社からは期待のまなざしを受ける辣腕営業マン。