駅前大通りに面する外観が特徴的な店舗物件 業種制限・時間制限無しで重飲食も相談可能!
四ツ谷 5分 / 2 26.65坪/88.11㎡
54.6325万円本日は、四ツ谷の物件でご開業いただいた『日本酒バル 巡りや(めぐりや) 四ッ谷店』さんに伺いました!
場所は四ツ谷駅から徒歩3分、近隣サラリーマン達で賑わうことで有名な飲み屋街「しんみち通り」のど真ん中という素晴らしいご立地です。
浅草橋の人気地酒居酒屋『地酒焼酎 巡りや 浅草橋店』さんの姉妹店として、昨年2016年11月24日にオープンしたばかり。
「日本酒をもっと気軽にカジュアルに楽しんでもらいたい」という思いから、二店舗目の四ツ谷店では、敷居の低いバル業態で開業されたそうです。
季節限定品含め常時20種類を揃える日本酒コレクションと国産ワイン、そして和食・洋食にこだわらず”お酒との好相性”をキーワードに構成した逸品メニューがたくさん味わえます!
こちらの写真がしんみち通り。通りに入ってしばらく進んで左手側、えんじ色の看板がお店の目印です。
お店があるのは地下1階。印象的な入口のらせん階段を降りていきますと、木目調の落ち着いた雰囲気に赤の差し色が効いたオシャレな店内が広がります。
カウンターの上には自慢の日本酒がずらり。「ここはイタリアン!?」と思ってしまうような、日本酒メインとは思えない洋風のイメージが新鮮です!
オープンキッチン式のカウンター席。一人でもカップルでもくつろげそう。
お店のキュートなロゴマーク。店頭の看板にも同じデザインが使われています。
自家製燻製、スペアリブの酒粕漬、マグロほほ肉のステーキ、鮮魚のタルタル……
色とりどりの魅力的なメニューを前に、「これも食べたい!」「あれも食べたい!」と大いに盛り上がり、注文したお料理の一部がこちら♪(写真左から)
♦牛肉のたたき 自家製ポン酢タレかけ 1200円
♦たっぷりねぎの温玉のせ牛たたきご飯 720円
♦ウニマヨネーズのポテトフライ 480円
♦おとうふのエスプーマ(お通し:豆腐が泡あわになって出てきます!)
♦あじたたきなめろう 490円
♦海老とブロッコリーのアヒージョ 780円
♦サーモンとアボカドの牡蠣醤油和え 680円
♦枝付きえだ豆 390円
♦ザ・プレミアムモルツ 香るエール(生) 520円
どれも味が凝ってておいしい~~~(●´ڡ`●)♥♥♥ お肉も柔らか~
全国各地の蔵元から厳選してピックアップされているという日本酒にぴったりです!!
他に、馬刺しのカルパッチョ(洋風/和風の2種類)980円なども店主様オススメのお品だそうです♪
そしてそして、忘れちゃいけない!巡りやさんの自慢の日本酒セレクション!!
ですが・・・・・・!!
なんと私たち、日本酒バルで日本酒を注文しそびれるというまさかの失態を・・・・・・((((;゜Д゜)))ゴメンナチャイ!!
・獺祭(純米大吟醸・磨き3割9分・磨き2割3分・発泡にごり)【山口県・旭酒造】
・川鶴本醸造くらうでぃ【香川県・川鶴酒造】
・龍力純米ドラゴンエピソード3【兵庫県・本田商店】
・八仙 特別純米 ISARIBI 火入れ【青森県・八戸酒造】
などなど・・・・・・
日本全国のハイクラスな地酒がグラス700円~、1合900円~から楽しめますので、その美味しさの程、ぜひ実際にお店で味わってみてくださいませ!(私も次回は絶対トライしますっ!)
「どれを頼んだらいいか分からない」「いろいろな種類をちょっとずつ試したい」という方には、日本酒3種の味や香りの違いを堪能できる「利き酒セット」1200円も!一人でのちょい飲みにも最適ですね☆
「日本酒バル」のお店ですが、実はワインの品揃えもかなり充実!「ジャパンプレミアム マスカットベリーA」「ジャパンプレミアム 甲州」「クラレーザ」といった国産ワインの人気銘柄含め、グラス580円~、ボトル3300円~のお気軽価格で頼めますので、ワイン好きの方はぜひこちらもどうぞ♪
こちらのお店の嬉しいところは、カウンター(6席)、個室(4席)、テーブル席(4席×4卓)、ボックス席(3名、4名、5名用の全3卓)とバラエティー豊かな席構成なので、いろいろな使い方ができるところ!
ゆっくり一人飲みするもよし、気の置けない友人と語らうのもよし、デートでくつろぐのもよし、お誕生日や記念日、合コン、女子会にもぴったりの大人の隠れ家的な落ち着くお店です♪20~40名で貸切にもできちゃうので職場の飲み会にもいいかも!
地下店舗ですが、 ソフトバンク 、NTT ドコモ 、auとも携帯の電波がきちんと入るし、Wi-Fi無料、さらに電源利用も可能なのは嬉しい!スマホ充電もこれで安心◎
前店舗の老舗の韓国料理店さんも、歴史が感じられて人気のお店でしたが、新たな店主様のご手腕でさらに素敵なお店に生まれ変わり、不動産に携わる者として感動しきりでした!!
最後に店主様にオープン後のご感想を伺いますと、
「一年で最も繁忙期の年末を終えて、やっとひと息。これからもっとたくさんのお客様に日本酒を楽しみに来ていただけるよう、頑張っていきます!」
と語ってくださいました!
ありがとうございます!本日は本当に美味しいお料理・お酒をごちそうさまでした。ますますのご繁盛を心よりお祈りしております(*^^*)
(訪問日:2017年2月13日(月))
店舗情報
アクセス | JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷 2分 |
業態 | 居酒屋 |
階層・面積 | 5 20.96坪 / 69.30㎡ |