【三軒茶屋】バー『NINE DOORS』の移転先を求めての物件探し。既存店からすぐの物件をご成約!
- 物件番号
- 51979
- 旧業態
- 居酒屋
- 路線・駅名
- 東急田園都市線 三軒茶屋駅
- 駅から徒歩
- 5分
- 面積
- 80.34㎡/24.3坪
- 所在地
- 東京都世田谷区太子堂
立ち退きに伴い、移転先を求めての物件探し。立地と視認性の良さで即決!
移転前の場所から徒歩2~3分ですね。駅出口も同じ側で、すぐ近くです。
移転前の物件は2018年に契約したのですが、その時からすでに耐久性の問題でビルの取り壊しが予定されていることは伺っていました。
それよりも前から、明確な時期の決定が先延ばしにされる状態が長らく続いていたようなんです。
なので、契約時点では「もしかしたら2年後に立ち退きになるかもしれないけれども、正式にはわからない」と言われている状態でした。
結局、2021年1月いっぱいでの立ち退きが正式に決まったので、半年ほど前から移転先の物件を探し始めました。
お店の経営にはコロナの影響があまりなかったので、近くに移転できるのであれば不安は少なかったです。
お客様の8割近くが三軒茶屋に住んでいる方なんです。
リモート勤務になる人が増えていますが、三軒茶屋に留まる人が増えたこともあって、むしろ忙しくなっています。
そうですね。他のエリアは考えていなかったです。
「自分のやれる範囲で経営できる物件を」と考えてました。条件は移転前と同じくらいですね。
ほぼ同じです。
広さに関しては、移転前と同じ40席ぐらいで、イベントが開催できるような広さが良かったので、ちょうどぴったりでした。引き続きイベントも開催できます。
移転前も3階だったので、地上階にこだわってはいなかったです。
わかりやすい場所であれば、空中階でも問題ないと思ってました。
めっちゃいいです!(笑)わかりやすい!
所在地を説明しやすい場所がよいと思っていたので、常連さんにも説明しやすくて、簡単に来ていただけますね。
場所です。内見してすぐ決めました。
募集図面はたくさん見ていたのですが、内見に行ったのはここが初めてでした。
本当に場所がよくて、一発で決まりました!(笑)
強いて言えば間取りですね。
好みではなかったのですが、条件が今までと同じぐらいで、とにかく場所がよかったので「とにかくここで頑張ろう」と思えましたし、妥協できました。
そうでうすね。工事を入れて、移転前と似た感じのイメージにします。
1月31日が立ち退きなのですが、1月中に移転先でオープンをしたいと考えています。
移転前のところでギリギリまで営業して、なるべく間をあけずに移転したいと思っています。
立ち退きの5日前ぐらいからバタバタするかとは思いますが、頑張ります!(笑)
Written by 飲食店の居抜き物件なら!ABC店舗
物件のご紹介はもちろん開業までをサポートいたします!
こんな記事も読まれています
-
NEWOPEN情報
-
NEWビフォーアフター
焼肉屋跡地に酒場食堂がオープン!半スケルトンに戻してお店を一新!
-
NEW物件の決め手
【上井草駅前】2022年1月オープン予定の『ハッピィ調剤薬局』出店先を求めての物件探し。立地が決め手となり、焼肉屋跡地を大幅改装へ!
-
開業者インタビュー
料理と姿勢はしっかりと。真面目に一生懸命やっていけば、未来は明るい―。コロナ禍での移転も、多くのファンに支えられる食堂
-
物件の決め手
【弘明寺】弘明寺坂のケバブ屋居抜き物件をご成約。京王線沿線で展開する「エイエスケバブ」が横浜にも進出!
-
物件の決め手
【経堂】津本式公認仕立て師が血抜きを施した熟成魚を使用!和食店が3月にオープン予定!
-
NEWOPEN情報
【上野広小路/御徒町】尾久の名店『よしみ食堂』が上野広小路に移転オープン!
-
NEWビフォーアフター
焼肉屋跡地に酒場食堂がオープン!半スケルトンに戻してお店を一新!
-
NEW物件の決め手
【上井草駅前】2022年1月オープン予定の『ハッピィ調剤薬局』出店先を求めての物件探し。立地が決め手となり、焼肉屋跡地を大幅改装へ!
-
開業者インタビュー
料理と姿勢はしっかりと。真面目に一生懸命やっていけば、未来は明るい―。コロナ禍での移転も、多くのファンに支えられる食堂
-
物件の決め手
【弘明寺】弘明寺坂のケバブ屋居抜き物件をご成約。京王線沿線で展開する「エイエスケバブ」が横浜にも進出!
-
物件の決め手
【経堂】津本式公認仕立て師が血抜きを施した熟成魚を使用!和食店が3月にオープン予定!